【沖縄米軍ヘリ窓枠落下】「やらせだろ」「同情できない」 ヘリ窓枠落下、米軍が認めているのに...小学校に心ない電話 担当者「事実関係をちゃんと調べてほしい ID:jVh8mAen

1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/12/19(火) 09:27:14.65 ID:jVh8mAen

 米軍普天間飛行場所属のCH53E大型輸送ヘリから重さ7・7キロの窓が落下する事故が起きた宜野湾市新城の普天間第二小学校に、「やらせだろ」「基地のそばに造ったのはあんたたち」など誹謗(ひぼう)中傷する電話が相次いでいる。事故翌日の14、15日で計19件、市教育委員会にも1件あった。

 内容は、米軍が落下を認めているにもかかわらず「やらせ」と事故そのものを疑うものや「同情できない」といった意見など。市教委への電話は「学校を移転しろ」というもので「土地がない」と返すと「住宅地をつぶせ」と乱暴な言葉で答えたという。

 同小の移転計画は過去に浮上したが、実現が見通せず断念した経緯がある。同型ヘリからとみられる落下物があった市野嵩の緑ヶ丘保育園でも「自作自演だろ」との心ない中傷が後を絶たない。

 市教委の担当者は「やらせなどとんでもない話。移転や学校ができた経緯についても、事実関係をちゃんと調べてほしい。学校職員の精神的負担になっている」と話した。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171219-00185360-okinawat-oki
https://amd.c.yimg.jp/amd/20171219-00185360-okinawat-000-1-view.jpg


このIDをNGリストに追加する

今後このIDの書き込みやスレッドを表示したくない場合、以下のボタンをクリックしてください。
NGリストに追加

このスレッドは過去ログです。