【技術的特異点到来】人工知能が東大医師の診断を覆し10分で特殊白血病と診断、最適な抗癌剤を選択、女性患者の命が救われる ID:sZ71YdMi

34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/12/10(日) 02:57:28.16 ID:sZ71YdMi

そりゃ人間様とて、なぁ。 こういうレア症例とかを提唱してくれるのは便利な道具なんじゃね?

105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/12/10(日) 15:25:21.05 ID:sZ71YdMi

>>72 ま、コレは昔っからやってるからねぇ。 ID真っ赤の連呼厨が居るけどさw

107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/12/10(日) 15:49:18.76 ID:sZ71YdMi

ナレッジエンジニアリングなんて昔っからやってるって知ってるだろ?
チェスだって近頃じゃプロ負かすようになってる事実は事実だし、所詮道具だからね。

コンピュータが診断しようとて臨床すんのは人間だし。
完全に人属による診断と、コンピュータでアシストして一定のレベルを担保する事の利点

弊害ねぇ・・・そんなのコンピュータ化しようと現状だろうと大差のある事じゃ無ぇな。
医者の、知識が及ばなかった、及んだとて対象の人間には効果が無かった ま、色々よね
連呼バカに理解できる世界だとは思えない

110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/12/10(日) 17:01:51.14 ID:sZ71YdMi

妄想杞憂キチガイとコピペバカのスレ、か
ま、元々過ッ疎掲示板だから仕方無ぇな。こんな所の話題で憂鬱とか病気だねw

112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/12/10(日) 17:26:00.16 ID:sZ71YdMi

生研情報とかは患者にはなかなかなぁ
ま、人間様の診断だってセカンドオピニオンとか言われてる訳だしね
AI盲信とかアホ過ぎてちょっとw


このIDをNGリストに追加する

今後このIDの書き込みやスレッドを表示したくない場合、以下のボタンをクリックしてください。
NGリストに追加

このスレッドは過去ログです。