>>3
多くの自動化は達成されて、
今より便利な部分もあれば、職を失う人も加速的に増えるときがあって
その流れについていけない人はいるだろうけど、救済はほぼ成されないだろう
そのくらいは余裕で予測出来るけど
日本の将来?今後5年以内にデフォルトかデフォルトに近い状態になるってIMDなどに言われてるのに?
どこから予算がわいて、技術的発達が加速化されるんだろ、ふっしぎ
今後5年の破滅で、その後30年また失われるわけでさ、バブル崩壊(二度目)なんだから
>>3
多くの自動化は達成されて、
今より便利な部分もあれば、職を失う人も加速的に増えるときがあって
その流れについていけない人はいるだろうけど、救済はほぼ成されないだろう
そのくらいは余裕で予測出来るけど
日本の将来?今後5年以内にデフォルトかデフォルトに近い状態になるってIMDなどに言われてるのに?
どこから予算がわいて、技術的発達が加速化されるんだろ、ふっしぎ
今後5年の破滅で、その後30年また失われるわけでさ、バブル崩壊(二度目)なんだから