将棋の羽生善治棋聖(47)が5日、第30期竜王戦7番勝負第5局で渡辺明竜王(33)に勝ってタイトルを奪取し、永世竜王の資格を得て史上初の永世7冠を達成した。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171205-00000073-jij-soci
将棋の羽生善治棋聖(47)が5日、第30期竜王戦7番勝負第5局で渡辺明竜王(33)に勝ってタイトルを奪取し、永世竜王の資格を得て史上初の永世7冠を達成した。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171205-00000073-jij-soci
やっぱり“羽生”なんだよなあ…
もう落ちていく一方だと思ったが最後にふんばったな
すばらしい
すげー…
七冠達成は年齢的に正直難しいのではと思っていた
すげえ
魔太郎(まだ)33歳だったのか。そっちの方が驚愕w
一冠まで落ちたと思ったらこの偉業
衰えたとか言われてたのに復活しやがった
羽生名人って死んだら神格化されそう
今後なかなか出ないだろうねぇ
おお
最近は渡辺とか天彦とか言う人らばっか出てたから
世代交代終わったと思ってたのに
やっぱここ一番は集中が必要なんだな
NHK杯なんて適当だったんだと感じるよ
ただ、凄く好きだし尊敬してるけど、
ここ一番凄いけど小さなミスもある棋士は、
コンピューターエイジには勝てないキャラ
なんだろうね
竜王に集中するために他の冠はてきとうにやってたんだろうな