まあ>>1については良識ある教師の意見を抜粋したのと
もう1つは「サムシンググレート」「江戸しぐさ」を「信仰の自由」だからといって
「それだけ」を必修化して暗記させて進学の単位にする必要があるのか?
という議題が起こった場合、欧米であれば、義務教育の場からは確実に排除されるだろうし
私教育で行ったとしても、公教育の進学に使われることはありえない
つまり、将来的には排除されるであろうって話
特定の新興宗教(歴史的要素の無い宗教:宗教が役割を持っていた時代に発生しなかった宗教)を必修科目にするというのは、信仰の自由を排除してるしな
スコラ学が昔やったことでもある