餓死者を不審死としてカウントすることによって
2016年の餓死者の数を年間15名ということにしたが
実際のところ2016年には1800名以上が餓死した様子
https://ameblo.jp/kokkoippan/entry-11541237843.html
2017年5月30日
日本人の自殺、15~39歳の死因1位
http://www.asahi.com/articles/ASK5Z3TBHK5ZUTFK00D.html
餓死者を不審死としてカウントすることによって
2016年の餓死者の数を年間15名ということにしたが
実際のところ2016年には1800名以上が餓死した様子
https://ameblo.jp/kokkoippan/entry-11541237843.html
2017年5月30日
日本人の自殺、15~39歳の死因1位
http://www.asahi.com/articles/ASK5Z3TBHK5ZUTFK00D.html
少子化加速
餓死するケースも!? 知られざる「日本の子どもの貧困問題」の深刻な現状
http://top.tsite.jp/news/kids/o/28923528/index
柏木ハルコ「健康で文化的な最低限度の生活」
アル中特集の次は、子どもの貧困特集
http://next2ch.net/poverty/1512028722
アベ暦2年
2015年
増える“原因不明死” ~死因解明が追いつかない~ - NHK クローズアップ
餓死が2011年に1800名程度なのに2016年に15人になるのはおかしいんじゃないの
不審死は増えてるのに、餓死や自殺が減る不思議
貧困児童が全体の13~16%もいるし
児童の餓死も、中年の餓死もあるのに
年間たった15名の餓死しかないって
おかしいだろう
同じからくりで自殺者数も減ったことにしたんじゃないの
目立つであろう餓死や自殺が減って、
不審死が激増って、おかしいだろう
おかしいことが増えすぎてるんだよ
>>1>>6
リンクでは、2011年の餓死者数の話なんだ
で、なぜか2016年の餓死者数が1/120くらいに激減してて
さすがにそれはおかしいだろって話をしたかったんだ
貯蓄ゼロの割合が増えて、貧困児童の割合が増えて
それで、餓死者が1/120にまで激減する、そういうことはありえないと思うんだよな
市役所に問い合わせるんじゃなくて、先に都庁や府庁や県庁に問い合わせて
担当部署に上から命令を出してもらうほうがいい
弁護士なり、上位の公務員なりを、うまく使わないと
底辺公務員は何もしてくれないからなあ
まあ、最近の役所は窓口に派遣社員を増やしてて
なおさら、どうしようもなくなっているんだが