その上、橋の材料は神戸製鋼や三菱マテリアルの場合が多く
本当に、申告どおりの耐久年度なの?っていう不安感
その上、橋の材料は神戸製鋼や三菱マテリアルの場合が多く
本当に、申告どおりの耐久年度なの?っていう不安感
>>3
で、その上乗せした水道料金、
水道の保守や改修の予算には使われないんだよな
>>13>>15
そもそも、直せる技術者がどんどん国内から減ってるし
技術継承も途絶えてる
今あるインフラは築50年前後のものばかり
原発も40年突破してるしな
20年以内に致命的に壊れ始めるが、その頃直せるやつは国内に足りない
まあ、破滅だよ、100%な