1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/11/17(金) 17:31:40.13 ID:IeIDAhq6 東京都新宿区は、西新宿にある新宿中央公園のトイレ5か所について、命名権(ネーミングライツ)の買い手の募集を始めた。
2020年東京五輪・パラリンピックを控え、民間の力を借りて、来訪者に快適なトイレを提供する狙いがある。
同区によると、区が管理するトイレは、区立の公園で計125か所、公衆トイレは22か所ある。清掃だけで年間7000万円がかかっており、財政上、設備の改修などは容易ではない。このため、民間事業者に改装などを施してもらい、イメージアップを図りたいという。
今回、命名権を売却するのは、新宿中央公園内のちびっこ広場やスポーツコーナー近くなどにある5か所のトイレ。募集対象は法人で、年間の契約金額は1か所あたり10万円以上とする。
複数の事業者から応募があった場合は、提示金額や名称、トイレの施設整備などの提案をもとに判断する。契約期間は最短で3年間を予定している。
募集は12月26日まで。来年4月1日の開始を目指す。同区の担当者は「民間の力を借りて、使いやすく魅力あるトイレに生まれ変わらせることができれば」と話している。問い合わせは区みどり公園課。
◆命名権=公共施設に一定期間、名前をつける権利。自治体などから権利を買った事業者は、会社名や商品名入りの「愛称」を付け、PRすることができる。事業者は契約金を支払うほか、快適に施設を利用できるよう備品を置いたり、改装したりすることもある。
http://www.yomiuri.co.jp/national/20171117-OYT1T50040.html
2 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/11/17(金) 17:46:03.66 ID:RREijvSE渋谷区の公衆トイレ
http://www.huffingtonpost.jp/2014/09/03/shibuya-nr_n_5757328.html
http://i.huffpost.com/gen/2016006/thumbs/n-SHIBUYANL-large640.jpg
> 渋谷区とネーミングライツ契約を結んだのは、下水道の維持管理などを手がける企業「管清工業株式会社」だ。
> 契約期間は2016年3月までで、契約料は年間135万円。
3 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/11/17(金) 18:08:54.19 ID:U8SeT0G7「上野駅13番線ホームのトイレ」で
4 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/11/17(金) 18:14:54.52 ID:MasjhOhb工事中
5 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/11/17(金) 18:16:52.42 ID:t6beURQx>>3
アッー!
6 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/11/17(金) 18:22:35.03 ID:1KPgKc80>>2
16年3月てもう終わっとるやん
7 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/11/17(金) 18:24:30.02 ID:t6beURQx>>2
のトイレは今どうなってるのかな
>>1のトイレはこれからみたいだが
8 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/11/17(金) 20:56:57.49 ID:7PYEaszY>民間の力を借りて、使いやすく魅力あるトイレに生まれ変わらせることができれば
自分は能無し役人と認めたか?税金泥棒
9 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/11/18(土) 00:14:16.42 ID:m2+np0Tv好みの相手を明示した名称つけてハッテン場になる予感しかしない
10 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/11/18(土) 09:37:39.21 ID:qlxM2lDDワロタ
11 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/11/18(土) 09:42:14.53 ID:QdQMCzVt知り合いの女の子の名前にしたら興奮できそう
12 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/11/19(日) 17:19:10.16 ID:hc5lhlIkあかりちゃんの穴 ってどうかなぁ
このスレッドは過去ログです。