認可外保育園は無償化せず 安倍自公政権 待機児童増加の愚策

最新10レス
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/11/05(日) 09:03:13.29 ID:hVpsYrOf

自民党が衆院選の公約に掲げた幼児教育・保育の無償化について、認可外保育施設の利用は無償化の対象に含まない制度設計を政府が検討していることが分かった。東京都の認証保育所など認可外保育施設に通う子どもは17万人以上おり、不平等だと批判が出る可能性がある。与党内でも配慮を求める声が出ているが、財源の大枠は固まりつつあり調整は難航しそうだ。

 政府は年内に消費税率10%への引き上げの増収分などを活用した2兆円規模の経済政策パッケージをまとめる予定で、このうち1兆円超を幼児教育・保育の無償化に充てる方針。2019年度から段階的に、0~2歳児は低所得層限定で、3~5歳児は全世帯を対象に無償化する。

 政府の試算は認可保育所や幼稚園の利用に限っており、ベビーホテルや事業所内保育所などを含む認可外施設の利用は想定していない。認可外は保育士の配置や面積などの基準が認可よりも緩い。無償化の対象にすると、政府が推奨していると受け止められかねないからだ。

 だが、厚生労働省の13年調査によると、認可外利用の約4割は、認可への入所を希望していたが空きがなく入れなかった人たち。東京都の認証保育所など自治体が独自に進める事業や、開設や運営に認可並みの助成が受けられる企業主導型保育所は、待機児童対策の一環として整備されてきた経緯もある。また、認可外の保育料は一般的に認可より高く、月に十数万円かかるケースもある。

 こうした点から、自民党厚労族の一人は「認可にも入れなかった揚げ句、無償化の対象にもならないのは問題だ」と指摘する。政府・与党内では事業所内保育所の利用者には一定の補助をするなどの案も出ている。
https://news.nifty.com/article/domestic/society/12159-1105m040124/

2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/11/05(日) 09:04:32.39 ID:hVpsYrOf


  ../::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
 ../:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
 /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
../::::::==       `-::::::::ヽ   俺は嫌な思いしてないから
::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l  それにお前らが嫌な思いをしようが
i::::::::l゛.,/・\,!./・\  l:::::::!  俺の知った事ではないわ
.|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒  .|:::::i   だって全員どうでもいい人間だし
(i ″   ,ィ____.i i   i //    大袈裟に言おうがお前らが死んでもなんとも思わん
 ヽ    /  l  .i   i /    それはリアルでの繋がりがないから
 ..lヽ ノ `トェェェイヽ、/´     つまりお前らに対しての情などない
 ..|、 ヽ  `ー'´ /

3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/11/05(日) 09:33:34.83 ID:Bzw80+Wa

ドM奴隷はうれションしちゃうの

4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/11/05(日) 09:49:02.91 ID:8gbv16de

保育園落ちた日本タヒね
となるな
こういう時の山尾だぞ
信頼回復のチャンスにしてくれ

5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/11/05(日) 11:35:09.60 ID:SGptoaa0

>幼児教育・保育の無償化

こんなのに1兆使うとかアホかよ死ね

6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/11/05(日) 11:38:53.49 ID:Bzw80+Wa

上級の高貴な御息女には金がかかるんだよ
奴隷と違って

7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/11/05(日) 11:48:14.93 ID:3h14rmL2

幼児教育無償化より大学に行かせなくても真っ当に暮らせる社会を実現するほうが少子化対策になるような気がする

8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/11/05(日) 12:39:34.73 ID:Q6T5Bfht

>>7
うん
なんか賛成も反対もぎゃあぎゃあ言ってるけど
根本的に問題の出発点そのものが歪んでる感ある

9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/11/05(日) 13:13:44.66 ID:X3vJfpuX

>>7
それは言えてる

10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/11/05(日) 13:18:48.25 ID:X3vJfpuX

なんつーか、今の日本の飼い主の奴隷教育は下手すぎるんだよな
別に奴隷でもかまわないんだけど、奴隷の運用が下手すぎて
ピケティの言うように、近い将来に奴隷の氾濫が起きて混迷するじゃん

飼い主が世襲コネカネでゴミ集団として質が落ちたのが原因だろうけど

白ヘルにしても今の日本にしても、バレては逃亡、バレては逃亡の繰り返しで
奴隷にも仕組みがバレ始めてるじゃん、下手すぎ

11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/11/05(日) 13:26:35.54 ID:Bzw80+Wa

別に大学行かんでも真っ当に暮らせるだろ
仕事を敬遠してるだけで

12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/11/05(日) 13:28:04.19 ID:X3vJfpuX

>>11
そんな甘い時代じゃないだろ、今
2017年だけで、物価は1.5倍だからな
シュリンク不レーションでな容量減らした上で
20%以上の値上げが2回だぞ、2017年
働いてても死ぬわ

13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/11/05(日) 13:32:14.11 ID:X3vJfpuX

誤字脱字は普段直さないんだけどさすがに酷いんで>>12
>>シュリンク不レーションでな容量減らした上で
シュリンクフレーションで内容量を減らした上で、価格は1.44倍
実質1.5倍以上の値上げが、2017年に起こった

2018年や2019年も同様の値上げが起こって、2019年末には2017年の4倍くらいの物価になる
アホのB層でも、生活できなくなったら、多少は気づくのかなあ……?

14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/11/05(日) 14:03:58.08 ID:Bzw80+Wa

そんな世紀末世界なら大学行かんで自給自足してた方が
生き残れるわ

15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/11/05(日) 14:05:30.79 ID:X3vJfpuX

>>14
ほんとそれ

まあ、俺の言うとおり、物価は2倍4倍と倍加していくよ
俺も今月の物価を確認して、今年だけで1.5倍になってて
それが実際、商品で確認出来たから、あ、円安で日本全滅だなって思ったから

16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/11/05(日) 17:47:12.47 ID:Wv2tWR3a

教育負担の軽減へ
https://www.komei.or.jp/var/files/storage/images/news/detail/20170927_25760/719819-1-app-WF/_1.jpg

17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/11/05(日) 17:48:05.43 ID:SXT9ffKl

>>16
壮大な自爆ブーメランだな

18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/11/05(日) 20:32:10.72 ID:60punqsX

搾取のみ

19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/11/05(日) 22:59:37.67 ID:X3vJfpuX

利子まで取るんだろ、アホだ

20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/11/06(月) 03:01:03.66 ID:Pd5XhTxz

ゴミ

21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/11/06(月) 04:25:51.27 ID:Pd5XhTxz

不幸にも黒塗りの高級車に追突してしまう。国民をかばいすべての責任を負った安倍に対し車の主トランプが言い渡した示談の条件とは

22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/11/06(月) 06:17:46.19 ID:k/shqmrl

自分からすり寄って近づきすぎた挙句の接触は
不幸にも追突したは言わん


このスレッドは過去ログです。