ファミレス・ロイヤルホストが人手不足対策で現金お断り店を試験的にオープン わずか3名で運営可 ブラック化か分かれ目

最新10レス
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/11/01(水) 22:42:08.41 ID:tFBhL5/Z

6日に開店する完全キャッシュレスのレストラン「GATHERING TABLE PANTRY」(ロイヤルホールディングス提供)
ロイヤルホールディングス(HD、福岡市)は1日、支払いを電子マネーやクレジットカードだけにした実験店を東京都内に6日に開くと発表した。
現金の管理を完全になくすなどして従業員の作業効率を上げ、深刻化する人手不足に対応する狙いだ。
東京都中央区に6日、開店する「GATHERING TABLE PANTRY(ギャザリングテーブルパントリー)」は、現金のやりとりをなくすため、
入り口にレジを置かず、電子マネーのチャージもできない。店舗入り口に「現金お断り」を知らせる表示を出す。
注文はテーブルのタブレット端末から。代金も同じタブレット端末で、電子マネーやクレジットカードを使って支払う。店舗運営の作業が減ることで、
約40席の店を3人で運営できるとロイヤルHDはみている。
今後は、この店で得たノウハウを主力の「ロイヤルホスト」の店舗などにも導入していく方針だ。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171101-00000095-asahi-bus_all

2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/11/01(水) 22:47:23.73 ID:tFBhL5/Z

飲食業に限らずそのうちどこもキャッシュレスになっていくのかもしれん

3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/11/01(水) 22:48:37.70 ID:s+qEm9c9

こっちからお断りします
現金主義なもんで

4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/11/01(水) 22:59:21.24 ID:XHCYDW5Z

3人で調理と盛り付けとホールと皿洗いか

5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/11/01(水) 23:02:14.20 ID:tFBhL5/Z

>>4
絶対ブラックだな

6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/11/01(水) 23:05:45.71 ID:DWt6Zpfl

支払いのタイミング伺う必要もないし楽だわ

7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/11/01(水) 23:28:05.02 ID:dNbCaoQl

駅前のコンビニとかも交通系カードで支払いできるし現金お断りしていいんじゃね?
忙しいとレジに恐ろしい金額の現金入ってんのに落とせないときあったし現金なしだと安全性も高まりそう

8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/11/01(水) 23:44:35.09 ID:t7b6JUjZ

いいと思うけど流石にもう少しスタッフ増やそうや

9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/11/01(水) 23:47:18.97 ID:SjvhJPhJ

3人じゃ流石に無理だろって思うが
料理全部レンチンならいけるのか?

10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/11/01(水) 23:48:42.95 ID:2ExUc0Kw

>>9
ファミレスでバイトしてたけど、ご飯以外は全部チンだよ
セントラルキッチンから冷凍で送られてくる

11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/11/01(水) 23:50:55.47 ID:+oPV5Y8E

まじかよ
元々ファミレスなんて殆ど行かないけどもう2度と行かないは

12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/11/01(水) 23:54:31.91 ID:BYFW9fYK

>>11
それがいいで
牛丼屋の方が個人的にずっとマシ

13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/11/02(木) 00:09:19.64 ID:wA9HiTrB

こんな奴隷労働の効率化はノウハウって言わないだろ小賢しい

14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/11/02(木) 00:25:49.11 ID:AdSRa6EB

クオカードで払えばええのんか?

15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/11/02(木) 00:27:45.94 ID:AdSRa6EB

食券販売機の店とたいして変わらんやんけ

16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/11/02(木) 00:28:30.14 ID:g4+Od+Q4

店側が対応してればいけるで

17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/11/02(木) 08:10:36.26 ID:7VxFZWjq

クレジットカードと電子マネーに対応してくれるのはうれしい
現金使わなくていいならそれに越したことはない

18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/11/02(木) 08:35:51.17 ID:xhhVpCg1

他人のおごり以外でファミレス行ったことないから関係ないや
好きにしてくれ

19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/11/02(木) 09:45:24.02 ID:GU9wDEhQ

人手不足←建前
人件費削減←本音

20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/11/02(木) 10:28:10.51 ID:CheWqNxc

もうロボット開発しろよ

21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/11/02(木) 10:34:09.43 ID:pcWYFhdC

ファミレスの料理が全部セントラルキッチン製ならそれを冷凍食品としてスーパーやコンビニで販売してくれたらいいのに

22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/11/02(木) 10:36:35.00 ID:aEx1jvIP

>>21
それは利幅が無くなるからあかんのや
解凍して盛り付けて出す事で付加価値を付け、利益が取れる値段を付けるんや

競合他社がほぼいない吉野屋やココイチは冷凍版出してるけどな

23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/11/02(木) 10:57:03.10 ID:uUooxaZL

ロイヤルホストってファミレスの中では一応高級の位置付けだったような気がするけど
そういう所でも全部レンチンとかマジでファミレスって無駄に高いだけで行く価値無いな

24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/11/02(木) 11:19:57.09 ID:aEx1jvIP

商売やからな

25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/11/02(木) 11:20:41.03 ID:7VxFZWjq

ファミレス全部レンチンじゃないでしょ?キッチンで火を使うはずだけど

26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/11/02(木) 12:04:16.82 ID:PhQ9Yoq8

店内調理の王将最強

27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/11/02(木) 12:13:49.75 ID:Du3Kd9PU

>>25
店のメニューによる

28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/11/03(金) 22:15:51.63 ID:L4JunEdF

チャージ足りなかったらどうすんの

29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/11/03(金) 22:22:13.72 ID:Ohd+07sp

先払いでおk


このスレッドは過去ログです。