女性の月経前症状の重さ、「指の長さ」と相関関係?

1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/11/01(水) 11:41:23.51 ID:X5VFjX1R

出生前に胎内で浴びる男性ホルモンが多いほど、女性の月経前症状が重くなる可能性があることが、和歌山県立医科大の研究でわかった。
金桶吉起(よしき)教授=神経生理学=や学生らでつくる研究チームが、今年9月にスイスの学術誌で発表した。

 月経前症状は、腹痛や頭痛、イライラなど月経前の3~10日間続く様々な身体的・精神的症状のこと。
成人女性の9割以上が経験しているといわれ、治療が必要なほど重い場合もある。
症状の程度は人によって様々だが、なぜ症状の重さに個人差があるのかが分かっていなかった。

 研究チームは「出生前に浴びた性ホルモンが、症状の重さに影響しているのではないか」と仮説を立て、性ホルモン量の推定に使われる右手の薬指と人さし指の長さの比率(指比)に着目した。
和歌山市内の女子大学生403人の指比を調べ、症状に関するアンケートを実施した。

 その結果、右手の薬指が人さし指に比べて長いほど、諸症状が重くなる傾向がみられたという。
従来の研究で、「男性ホルモンを出生前に多く浴びると、人さし指に比べて薬指が長くなる」という傾向が分かっており、今回の研究で、「出生前に男性ホルモンを多く浴びると月経前症状が重くなる」という可能性が示されたことになる。

続き
http://www.asahi.com/articles/ASKB04GTTKB0PXLB00J.html

2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/11/01(水) 11:51:55.83 ID:NCRwfeMe

女性は大変そうだな

3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/11/02(木) 08:17:02.55 ID:vmXCtOLv

生理重そうだねってアドバイスしよう

4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/11/02(木) 08:18:23.78 ID:h1UTcVJq

腹痛も凄いらしいな
大変そうだ…

5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/11/03(金) 22:17:51.47 ID:L4JunEdF

右手見せて→生理重そうだねって会話ができるようになるな

6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/11/04(土) 00:59:04.73 ID:0QQJGZv/

俺も偏頭痛持ちだから多少わかる
生理は辛そうだわ

7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/11/04(土) 01:12:58.22 ID:Z9DRYj0k

アタシ女の子だけどこれって「月経前症候群=PMS」のことだからね!
生理痛とかとは関係ないからね!

8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/11/04(土) 07:29:23.22 ID:bz4L2tev

>>5
なるほど

9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/11/04(土) 07:57:20.32 ID:Soetqz3X

>>7
そういうレスはID書いた紙と一緒におっぱいうpしてからにしてもらおうか

10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/11/04(土) 08:25:35.44 ID:F49MVU5j

私女で人差し指より薬指ちょっと長いけど生理前後ってすごくムラムラするん

11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/11/04(土) 08:38:53.05 ID:0QQJGZv/

ネカマがいっぱい沸いてる

12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/11/04(土) 08:46:55.38 ID:L9ApdWtg

女の子ごっこや


このスレッドは過去ログです。