>>280
ほほう
>>280
ほほう
>>280
https://mainichi.jp/Articles/20171225/k00/00e/040/227000c
朝日も行ける回避する方法があった/art → /Art に変えるだけだった
対策されそうだけど
>>282
n e ´x`t)< ねくもうへようこそ
言論統制との批判を受けて、旧ch+はさすがに産経もNGにしたらしいな
もうニュース板ですらない
相変わらずarticle だけNGだからガバガバだけど
【/article】巨大掲示板「5ちゃんねる」で主要ニュースサイトの記事URLが禁止ワードに 「a」を「%61」置き換え回避も
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1712/25/news094.html
今回禁止されたワードは「/article」という文字列。
巨大掲示板の「5ちゃんねる」で、複数のニュースサイトの記事URLに含まれる文字列が禁止ワードに設定され、波紋を呼んでいます。
今回禁止されたワードは「/article」という文字列。「article」は記事を意味する英単語で、多くのニュースサイトのURLに使用されていました。実際に「/article」が含まれる複数のニュースサイトの記事で試してみると、禁止ワードにより書き込めない旨の画面が表示され、「/article」のみを書き込もうとしても、同様の挙動となります。
5ちゃんねるのニュース系掲示板は、情報源となる記事の文章を転載し記事URLも記載した上で、そこに返信が書き込まれていく形のスレッドが主流で、記事の無断転載が問題視されていました。なお、禁止ワード追加にあたり運営側からの発表はなく、今回なぜ突然「/article」が禁止されのかは「判明していない」とされています。
多くの書き込みに影響する禁止ワードが設定されたことで、5ちゃんねる内では反発の声が上がっていますが、すでに「/article」の「a」を「%61」に置き換えるなどして禁止ワードを回避する方法が周知されはじめているようです。
田布施システム(安倍総理の地元山口県田布施町で日本の政治が決められる)は真実だった
https://www.news-postseven.com/archives/20170106_480581.html
>>293
まさにそうだよね。
このスレッドは書き込み数が1000を超えました!