医療費、14年ぶりに減少 高額治療薬の価格引き下げで

1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/09/16(土) 01:01:01.21 ID:qoVqOJrX

http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20170915004219_comm.jpg

2016年度に医療機関に支払われた医療費の速報値となる「概算医療費」は前年度より2千億円少ない41兆3千億円で、02年度以来14年ぶりに減少に転じた。
国民1人当たりの医療費も2千円減って、32万5千円になった。前年度に利用が急増した高額治療薬の価格引き下げなどが要因だ。ただ、75歳以上の医療費は伸び続けており、減少は一時的とみられる。

厚生労働省が15日に公表した。概算医療費は医療保険給付と公費、患者の自己負担分の合計。
労災や全額自己負担の治療費は含まず、約1年後に確定値として公表する「国民医療費」の約98%に相当する。

続き
http://www.asahi.com/articles/ASK9G6X84K9GUTFK013.html

2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/09/16(土) 01:05:30.26 ID:dNpV26SL

病院行かないで我慢してる貧乏人が多そう

3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/09/16(土) 01:24:29.95 ID:muqFNM7h

寿命が延びて年寄りが死なないんだから医療費が下がる分けないよね
統計のからくりがあるとしか思えん

4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/09/16(土) 01:41:22.38 ID:foIvrDgL

【アベノミクス】時給1500円になったら何する?「病院ヘ行きたい」 「日本は貧困社会。病んでしまっている」
http://next2ch.net/test/read.cgi/poverty/1481076101

5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/09/16(土) 01:56:26.26 ID:KijV6mG5

ほとんど薬をジェネリックに変えたからだろ?

6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/09/16(土) 08:10:47.06 ID:/shUpV3c

自分に都合の悪いデータは絶対信じない
自民の株が下がるデータならどんな怪しい内容でも無条件で信じてはしゃぎます

7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/09/16(土) 08:24:15.95 ID:dJCzi89d

>>5
これだろうな
ジェネリックに変わって俺の薬代も半分近くになった

8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/09/16(土) 08:41:26.78 ID:A9elebJu

>>5>>7
ジェネリック最大手がジェネリック薬の開発の多くを止めてたから
そのうちジェネリックの選択肢がまた減るんじゃね?

9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/09/16(土) 11:11:06.20 ID:eEFz/LjM

オプジーボは半額に!そして抗がん剤不要の免疫治療薬も新登場!
https://www.tbsradio.jp/116302

10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/09/21(木) 18:47:02.90 ID:l2qwIl3c

>>6
売国ネトウヨは日本から出ていけ


このスレッドは過去ログです。