中国 Huaweiの男性社員、内部告発をした結果2ランク昇進 創始者「真実を貫いてこそHuaweiは充実する」

最新10レス
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/09/06(水) 19:02:30.93 ID:LkmvC+6U

Huaweiが内部告発者を昇進

Huaweiが自ら職員向けに開いているオープンコミュニティサイト「心声社区」で、「真実を貫いてこそHuaweiは充実する」(原題:要堅持真実、華為才能更充実)と題された、Huawei創始者 任正非氏が全職員に宛てたメールが公開されている。

 メールには、「我々は職員および幹部が真実を語ることを奨励すべきだ。真実には正確なものと不正確なものがあるので、各組織がそれを採択すべきかどうかは問題ではないが、風紀を変える必要はある。
真実は組織の管理を改善するのに役立つが、嘘は管理を複雑化し、コストを高める要因となる。

 よって、会社は梁山広氏(社員番号00379880)のランクを即日2つ昇進させ16Aとし、そのほかの昇進や一般査定に影響しないものとする。
自らの職位を選べ、研究所での仕事を許諾。鄧泰華氏の保護下に置かれ、打撃や報復を受けないものとする」と書かれている。

 梁山広氏が何を告発したのかメールで明らかにされておらず定かではないのだが、スレッドによるとナチュラルUIの開発に関する問題だとみられる。
しかしHuaweiがこうした内部告発や対策を一般世間に公開した点に関して、社内および中国国内から多数の賞賛の声が寄せられている。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170906-00000044-impress-sci

2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/09/06(水) 19:03:49.34 ID:LkmvC+6U

ここでは入社したら「日本人とドイツ人に学べ」って教わるらしいな
もう逆になりつつあるな

3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/09/06(水) 19:11:07.31 ID:JsGSIvlJ

ASUSが要らないソフト山盛り&お値段高め路線に行ってしまったので、
ほんとならここが選択肢に入ってくるはずなのだが、
ここはバックドアや謎パケットがあるからなぁ

4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/09/06(水) 19:20:21.94 ID:LkmvC+6U

問題無いアルよ
2chMate 0.8.9.39/HUAWEI/VKY-L29/7.0/LR

5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/09/06(水) 21:11:17.27 ID:gHz+TTT1

一方電通は

6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/09/06(水) 21:35:44.10 ID:AWgEJaZc

企業倫理でさえ中華企業に完敗する日本企業

7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/09/06(水) 23:02:22.10 ID:sRk0h4r+

社員番号まで公表されてるのが面白い

8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/09/06(水) 23:03:44.86 ID:1Pijb7ib

>>7
情報公開も徹底しているな

9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/09/06(水) 23:26:04.37 ID:V+JkInbN

もう世界はシリコンバレーと深センに任せておけば良さそう

10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/09/07(木) 01:08:16.75 ID:Bbf4IDtJ

ついに日本は中国に追い抜かれた

11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/09/07(木) 03:23:27.18 ID:gFpPgDxd

安倍政権では隠蔽すると出世できる
これ豆な

12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/09/07(木) 06:59:53.71 ID:5DhN+T4K

内部告発者の氏名を公開するってそんなに喜ばしいことか?
俺がその立場なら絶対嫌だぞ

13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/09/07(木) 07:17:09.97 ID:cIhC+Rsf

一方アベニッポンは下半身スキャンダルを吹っ掛けた

14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/09/07(木) 07:37:11.26 ID:XEJYUkXK

>>12
日本も公開されるぞ
ただし業界内に、回状として

15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/09/07(木) 08:48:23.49 ID:uqHTLK8Y

日本もマジで見習って欲しい
大手ですら罰するもんなぁ
あれはマジで後進国だと思ったわ

16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/09/07(木) 09:01:57.52 ID:kMbZemKU

そろそろネトウヨ君がふぁびょりに来るぞ つ100ペリカ

17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/09/07(木) 09:34:44.17 ID:1AxG6PEk

関連

安藤ハザマの会長を任意聴取 除染事業の領収書を改ざん(共同)
http://next2ch.net/test/read.cgi/poverty/1504709740/
清水建設 内部通報も本格調査行わず
http://next2ch.net/test/read.cgi/poverty/1504271641/8
森林除染を竹林に偽装 単価10倍に水増し
http://next2ch.net/test/read.cgi/poverty/1504271641/3

18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/09/07(木) 12:06:44.38 ID:sNLz16ls

一方日本は告発者を追い込んでいた

19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/09/07(木) 12:10:09.42 ID:euQDevS/

???「中国は倫理観がクソ」

20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/09/07(木) 17:13:21.86 ID:uqHTLK8Y

>>19
倫理的な部分も凄いんだろうが
この場合経営者の経営者たる手腕の違いのがでかい
悪事を隠蔽し告発を罰して目先の金だけに執着するか
今後の会社の発展継続のために告発を活かすか

21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/09/07(木) 17:21:32.89 ID:1AxG6PEk

というか、日本の場合、大悪事を働いてるのが上級国民だから。
黙殺するかトカゲの尻尾きりでお茶を濁すか、どちらかしかない。

「燃費なんて誰も気にしていない」“三菱グループの天皇”が放言 不正問題への取材で 
デイリー新潮 4月26日(火)17時0分配信
http://archive.is/FqLwj

【戦犯財閥】三菱自動車、役員報酬枠3倍増の30億円へ 25年間四半世紀の詐欺罪で逮捕者なし会社もつぶされない美しい国
http://next2ch.net/test/read.cgi/poverty/1480474305

【社会】三菱自動車、燃費不正「25年前」から! 「車造りをやめろ」の声が止まらない ★3
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1461686985/

22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/09/07(木) 19:44:50.60 ID:OAdaZAq6

最近は公的な立場にいるはずの人間が
「この件に関しては調査しないことを決めた」
「お答えすることは差し控えさせていただきたい」
「その質問には答えない (何故かと問われ) 答える必要がないからだ」
と信じられないことをおおっぴらに言うようになってそれが実質許されているまで堕落したな


このスレッドは過去ログです。