辺野古移設反対組織に平和賞授与 ドイツ国際団体、非暴力を評価

1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/08/31(木) 23:14:07.74 ID:6QF0PugD

ドイツの国際平和団体「国際平和ビューロー」(IPB、ベルリン)は、2017年のショーン・マクブライド平和賞を、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の名護市辺野古移設に反対する政党や団体でつくる「オール沖縄会議」に授与すると決めた。IPBから連絡を受けた同会議関係者が31日明らかにした。
IPB自体は、1910年にノーベル平和賞を受賞している。
オール沖縄会議は、移設反対を掲げる翁長雄志知事の支援母体で15年12月に設立。授賞理由に「軍事化や米軍基地に反対する非暴力の取り組み」などを挙げた。
授賞式は11月24日にスペイン・バルセロナで開催される。

ソース
https://this.kiji.is/275959501096091657

2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/08/31(木) 23:24:59.91 ID:2s0pzvds

全うな抗議だもんな
辺野古での抗議の人達

3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/08/31(木) 23:47:11.75 ID:Fnohpco4

ノーベル平和賞ものだ

4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/09/01(金) 07:14:16.66 ID:xFFv7RKR

そうだな

5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/09/01(金) 07:16:46.66 ID:/9LkH14S

そして非暴力がどこまで有効かの試金石になるな

6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/09/01(金) 07:20:29.58 ID:xFFv7RKR

>>5
高江の座り込みの現場見て来たけど、あれだけの人数(常時数十人)いて、マスコミも常時いるから、高江では機動隊や警察が世論を恐れて反対派を表立って排除しない様にしている様だ。

7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/09/01(金) 08:14:36.79 ID:kKrXbVEt

非暴力デモですら日本人は白眼視してるのに
ちゃんと評価するのがすばらしい

8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/09/01(金) 10:16:59.52 ID:uBLMZR6B

ドイツは在日

9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/09/01(金) 11:06:36.56 ID:JpFFu3wJ

>>8
わらかすなwww

10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/09/01(金) 16:10:08.79 ID:7+qvjzi8

まぁあれだけの感情でありながら投石等を行わない点は認めるわ
ただ修学旅行生に愚痴を撒き散らすのはやめてくれ

11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/09/01(金) 16:14:05.03 ID:SmXFQUDp

むしろそれくらいは許してやったれ


このスレッドは過去ログです。