https://www.jiji.com/news/kiji_photos/0170817at22_p.jpg
琉球大学は17日、長崎県対馬で今年2月6日にカワウソの動画を撮影したと発表した。
環境省が7月に実施した調査でふんなどを採取し、分析した結果、カワウソのDNAが検出された。
カワウソの生息が国内で確認されたのは38年ぶりで、種の特定を進める。
続き
https://www.jiji.com/jc/article?k=2017081700508&g=soc
https://www.jiji.com/news/kiji_photos/0170817at22_p.jpg
琉球大学は17日、長崎県対馬で今年2月6日にカワウソの動画を撮影したと発表した。
環境省が7月に実施した調査でふんなどを採取し、分析した結果、カワウソのDNAが検出された。
カワウソの生息が国内で確認されたのは38年ぶりで、種の特定を進める。
続き
https://www.jiji.com/jc/article?k=2017081700508&g=soc
朝鮮半島から泳いできたパターンとニホンカワウソが生きてたパターンの2種類が考えられるらしいな
これ前者なら逆にニホンカワウソが向こうに行って生きてたりしないのかな
カワウソうだね
あ?
>>2
それと人が持ち込んだ可能性も
俺はそれが一番可能性高いと思ってる
ペットが野生化したんじゃないかと思ってる
生きのこってたらそれが一番だしそうあってほしい気持ちはあるけども
さすがにニホンカワウソはないだろうと思う
待って!>>3が何か言ってる!
3なんて無かった
近くをよく探せばかっぱくんもいるはずなんだが…
ツチノコはいるよ
>>11
その粗末なカナヘビはさっさとしまえ
ペットのコツメカワウソって60万円もすんのかよ
日本の輸入ペット業界はちょっとおかしいと思う