ペルセウス座流星群が見頃 12日夜から13日未明にかけ #1

1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/08/12(土) 10:30:07.92 ID:N64Ykz/N

夏の夜空を彩る「ペルセウス座流星群」が、12日夜から13日未明にかけて見頃となる。国立天文台によると、流れ星のピークは13日午前4時ごろ。ただ今年は空に明るい月が出ているため、天候が良くても観測は少し難しくなりそうだ。

流星は出現の中心となる「放射点」から四方八方に向けて走る。放射点が空高く昇る未明の時間帯が観測に適している。月がなるべく視界に入らないように暗い方を向き、空の広い範囲を見渡すのがポイントだ。ピークほどではないが前後の期間も見ることができる。

https://ryukyushimpo.jp/archives/kyodo/PN2017080901001413.-.-.CI0003.jpg
https://ryukyushimpo.jp/kyodo/entry-552682.html

このスレッドを全て表示


このスレッドは過去ログです。