俳優の西田敏行さん(69)を中傷するうその内容の記事をインターネット上で広めたとして、警視庁が40~60代の男女3人を偽計業務妨害容疑で書類送検したことが分かった。
いずれも閲覧者を増やしたり、広告収入を得たりする目的で掲載したといい、容疑を認めているという。
赤坂署によると、書類送検されたのは、中部地方の40代の女、都内の60代の男、新潟県の40代の男。送検はいずれも5日付。
続き
http://www.asahi.com/articles/ASK7632BNK76UTIL006.html
俳優の西田敏行さん(69)を中傷するうその内容の記事をインターネット上で広めたとして、警視庁が40~60代の男女3人を偽計業務妨害容疑で書類送検したことが分かった。
いずれも閲覧者を増やしたり、広告収入を得たりする目的で掲載したといい、容疑を認めているという。
赤坂署によると、書類送検されたのは、中部地方の40代の女、都内の60代の男、新潟県の40代の男。送検はいずれも5日付。
続き
http://www.asahi.com/articles/ASK7632BNK76UTIL006.html
大手のアフィナスはどうせスルーされるんだろうな
ちょっと小指折らせて~
安倍晋三メールマガジン(2011年5月20日) 『菅総理の海水注入指示はでっち上げ』
http://archive.js/nyAKt
福島第一原発問題で菅首相の唯一の英断と言われている「3月12日の海水注入の指示。」が、実は全くのでっち上げである事が明らかになりました。
複数の関係者の証言によると、事実は次の通りです。
12日19時04分に海水注入を開始。
同時に官邸に報告したところ、菅総理が「俺は聞いていない!」と激怒。
官邸から東電への電話で、19時25分海水注入を中断。
実務者、識者の説得で20時20分注入再会。
実際は、東電はマニュアル通り淡水が切れた後、海水を注入しようと考えており、実行した。
しかし、 やっと始まった海水注入を止めたのは、何と菅総理その人だったのです。
この事実を糊塗する為最初の注入を『試験注入』として、止めてしまった事をごまかし、そしてなんと海水注入を菅総理の英断とのウソを側近は新聞・テレビにばらまいたのです。
これが真実です。
菅総理は間違った判断と嘘について国民に謝罪し直ちに辞任すべきです。
↓
「ショーザフラッグ」も!朝日より悪質な安倍首相の「捏造」歴を大暴露!
http://lite-ra.com/2014/10/post-530_2.html
吉田元所長は、19時4分に海水注入した直後、首相官邸にいる(東電の)武黒フェローから「四の五の言わずに止めろ」と指示があったが、吉田氏はこれを無視して注入を続けていたと明記している。つまり、海水注入の中断そのものが「なかった」のだ。
しかも、「菅首相が激怒して、官邸が東電に電話を入れて止めさせた」というのもでっち上げだった。吉田所長は官邸にいた武黒フェローから「官邸の了解がとれていない」と説明を受けたと証言しただけで、菅首相や官邸関係者が東電に電話を入れた事実はない。
また、海水注入の措置命令は17時55分に海江田万里経産大臣から出されたまま変更された形跡はなく、18時からの菅首相、経産大臣、班目原子力安全委員会委員長、そして武黒フェローもまじえた打ち合わせでも、海水注入に反対する意見が出ていないことが確認されている。
海水注入中断の指示はむしろ武黒フェローの独断だった可能性が高いのだ。
>海水注入の中断そのものが「なかった」
>海水注入の中断そのものが「なかった」
>菅首相や官邸関係者が東電に電話を入れた事実はない
>菅首相や官邸関係者が東電に電話を入れた事実はない
西田がいる
100点
アフィブログで書類送検って初かな
とりあえず死刑でいいんじゃね?
アフィカス座間ああああああああああああwwwwwwww
どこぞのデマ流して炎上させてるクソアフィも潰れればいいのに
じゃあ もっと凄いネタの方は やはり 本当? w