>>1 関連ニュース
イーロン・マスク、米のパリ協定離脱で大統領諮問委員会を辞任。州・都市レベルで独自に気候変動に取組む動きも - Engadget 日本版
http://japanese.engadget.com/2017/06/02/musk-leaves-trump-council/
(一部)
政府の入国制限強化策などで世間の批判に晒されながらも、マスク氏が大統領の経済・製造業諮問委員会に残っていたのは、政府に声が届くポジションから地球温暖化に対する政府の方針を変えさせるためだとしていました。しかし、それでもマスク氏の訴えは実らなかった事になります。
もちろん、マスク氏だけが政府の決定に不満を表明したわけではありません。諮問委員会からはマスク氏とともにディズニーCEOのロバート・アイガー氏も離脱を表明。アップルCEOのティム・クック氏は、社員に対しての手紙で政府の決定への失望を伝えたほか、GEのCEOジェフリー・イメルト氏もまた、失望したとの見解を表明しています。もちろん、GoogleやマイクロソフトといったIT界の巨人たちも、温暖化対策の重要性を訴え続けてきました。