内閣府調査 ネット利用 2歳で28% 10歳未満39%

1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/05/28(日) 19:45:50.90 ID:Tiiu+HcQ

内閣府は、10歳未満の子どものインターネット利用に関する実態調査の結果を28日までにまとめた。
利用率は39.2%で、年齢別では1歳の9.1%から2歳で28.2%へ急増し、年齢が上がるにつれて上昇傾向が見られた。
トラブルなどがあったとの回答は全体の35.4%。平日1日当たりの平均利用時間は60.9分だった。

続き
https://mainichi.jp/articles/20170529/k00/00m/040/022000c

2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/05/29(月) 12:06:04.62 ID:W4SE8/Vo

親戚の3歳も親のスマホ弄ってつべかなんかでアンパンマン見てたわ

3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/06/16(金) 00:49:23.59 ID:kfqwmG2j

馬鹿親が増えればそりゃこうなるわな
親の世代がスマホ中毒なんだから

4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/06/16(金) 01:08:49.68 ID:mFrhtZSF

5歳の甥っ子は母親のスマホでGoogleplayからゲームダウンロードしまくってゲームしまくってるわ
あの年なら普通におもちゃで遊んだほうが楽しいだろうに

5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/06/16(金) 01:39:57.01 ID:QmRibGXU

スマホを中学生から持たせるようにしたとしても携帯ゲーム機でネットに繋げられるからなあ

6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/06/16(金) 02:17:05.41 ID:TL3aMxC+

広告にしてもスマホにしても
子供とネットに対する企業側のポリシーがなさすぎ


このスレッドは過去ログです。