日本郵政が野村不動産を買収すると、野村不動産が日本郵政の土地を活用できる

1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/05/13(土) 07:57:26.98 ID:SpXa12JA

日本郵政が、不動産大手の野村不動産ホールディングス(HD)の買収を検討していることが12日、分かった。株式公開買い付け(TOB)を実施し、買収額は数千億円規模となる見通しだ。関係者によると、野村不動産HDの発行済み株式の33%超を握る証券最大手の野村ホールディングスと既に交渉に入っている。

買収が実現すれば、野村不動産HDは日本郵政が保有する駅前の一等地などを活用したマンション建設や再開発が可能になる。

日本郵政は「新たな資本業務提携についてさまざまな可能性を検討している」とのコメントを発表した。

ソース

東京新聞:日本郵政、野村不動産HD買収へ 数千億円、TOB検討:経済(TOKYO Web)
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2017051201002355.html

2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/05/13(土) 10:18:04.68 ID:6wpSexhs

(笑)

3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/05/13(土) 12:17:22.42 ID:6v6EWkid

郵便局で家でも売るんか

4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/05/13(土) 12:19:53.12 ID:NhCBpoqu

自爆ノルマ大変だな

5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/05/13(土) 12:46:07.30 ID:CJLhTLXC

頭おかしいのと違うのか?

6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/05/13(土) 12:46:48.59 ID:dskc4Unk

駅前一等地の郵便局を郵便局+商業ビルや郵便局+マンションにしたいようだな

7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/05/13(土) 18:58:12.89 ID:TCH9DP1G

郵便局が家や駅の近くにあっても嬉しくない
同じ流通ならヤマトの営業所が近い方が荷物受け取り捗るから嬉しい

8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/05/14(日) 01:48:33.04 ID:g3f7V3dJ

民営化していかにも自分たちで考えてますみたいにしたいんだろうけど
多分何年も前から織り込み済みだったんだろうね

9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/05/14(日) 12:23:37.73 ID:zBqxWSAv

不動産業買わないと出来ないことなの?こう言うの


このスレッドは過去ログです。