カラオケ歌う動画投稿は「違法」 メーカーの権利認める

最新10レス
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/05/11(木) 22:40:35.95 ID:VnHRcsNJ

カラオケで歌う姿を撮った動画の投稿は違法――。
カラオケ機器メーカーが、都内の男性に動画の投稿をやめるように求めた訴訟の判決で、東京地裁がこんな判断を示した。
著作権の専門家は「聞いたことがない」と驚いている。

判決によると、男性は昨年9月ごろ、カラオケ店で人気女性グループ「Little Glee Monster(リトル グリー モンスター)」の新曲を歌う様子を撮影。動画をユーチューブに投稿した。
同店が使うカラオケ機器のメーカー「第一興商」は男性に削除を求めたが応じないため、提訴した。

続き
http://www.asahi.com/articles/ASK5C5KKFK5CUTIL02G.html

2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/05/11(木) 23:22:25.01 ID:FMzLmtkL

よしこれで歌ってみたとかいうクソ動画が無くなるなよかったよかった

3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/05/11(木) 23:23:10.44 ID:MDEqQauV

damも糞になったな

4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/05/11(木) 23:49:05.11 ID:GEtovfxM

damは自分でオケの音を作ってるからその権利の許可をとらんといかんことになるわけかね
その上damは自分のところで動画撮影と公開できるようになってるから外に出したくないわな

5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/05/11(木) 23:56:35.18 ID:kehrVwLb


YouTubeなどにあふれてる カバー演奏の動画も
ほぼ全て「違法」(著作権違反)だよね?

6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/05/12(金) 00:07:09.13 ID:ux7YWVYx

>1年間に約12万件のカラオケ動画の削除要請
件数が尋常じゃ無い思ったら>>4という事なのか。 なんだかね。

7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/05/12(金) 00:08:30.26 ID:ux7YWVYx

しかしまぁ、>>4が本質だとしたら著作権侵害の件で訴えるのは権利の濫用にも見えるわなぁ

8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/05/12(金) 00:16:16.76 ID:oqx7CIcX

歌ってみたとかいう検索妨害は早急に消え失せろ

9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/05/12(金) 00:17:47.54 ID:G+oO6h04

アカペラで勝つる

10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/05/12(金) 00:20:30.69 ID:VPg8BUdI

どうでもいいから早くカラオケでYouTube動画流せるようにしてくれ

11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/05/12(金) 00:39:34.52 ID:GQRhuLXC

>>5
カバー演奏はつべがジャスラックに包括で著作権料払ってるからセーフなはず

12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/05/12(金) 01:33:29.40 ID:O1+15Wjl

なんか段々めんどくさくなってきてるなー
あんまり縛るとテレビみたいになる

13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/05/12(金) 03:13:38.22 ID:LNqreSQp

>>11
へええ
つべはちゃんとカスラックに金納めてんだなあ

14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/05/12(金) 08:54:26.21 ID:UZXmmqbY

よしニコカスをぶっ潰せ

15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/05/12(金) 09:10:51.37 ID:NK5QiFz8

>>7
クラシックの著作権は切れてても演奏者に権利があるのと同じでしょ
誰かが金払って作ったもんなんだよ

16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/05/12(金) 09:19:06.73 ID:HzwSV+OD

ニコニコも包括契約を結んでるから問題ないはずだが

17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/05/12(金) 12:07:04.01 ID:cen1MW5c

包括つっても範囲があるんじゃねえの
知らんけど

18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/05/12(金) 12:19:29.18 ID:YRSmf8dG

歌ってみた全滅?
海外の素人めっちゃ上手いし色んなアレンジしてるから
結構楽しんでたが

19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/05/12(金) 12:28:46.77 ID:HzwSV+OD

これDAMも利権ヤクザに金払って音源作成してて、その音源を勝手に使われてアップされたって話で歌ってみたとかは関係ないぞ

20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/05/12(金) 20:25:05.74 ID:kJ+hH5Ba

著作権という二次団体だよね

21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/05/12(金) 20:40:49.05 ID:ux7YWVYx

>>15 そりゃ分るけど、自社サイトへの囲い込みの為ならちょっとどうなんだろ?ってな

22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/05/12(金) 21:28:03.71 ID:sje8jgO7

なんでもかんでも撮影する風潮滅びろ

23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/05/12(金) 21:57:46.63 ID:GQRhuLXC

これが分かり易い
音楽著作物及び音楽原盤の利用に関するガイドライン
http://ex.nicovideo.jp/base/license_guideline

24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/05/12(金) 22:02:50.13 ID:tHKtcZDH

これはGJ
歌ってみた動画が一番ウザい
たまに聞き惚れるぐらい上手い人もいるけどほとんどは素人のカラオケだからな
よかったよかった

25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/05/12(金) 22:29:11.34 ID:HV9TP+ak

>>21
>>4の上段の話かと思った
ソーリー


このスレッドは過去ログです。