>>20
そういうの、ネトサポ用語で「ブーメラン」って言うんだっけ?
伊58(艦これ)
http://dic.nicovideo.jp/a/%E4%BC%8A58%28%E8%89%A6%E3%81%93%E3%82%8C%29
史実、ちゃんと頑張ったでしょ?
そんな「伊58」が最も輝いたのは、4回目の出撃(多聞隊)となる1945年7月30日の夜。
グアムとレイテ島との間の航路にて待ち伏せていた「伊58」の上を、アメリカ軍の大型の軍艦がのんびりと航行していた。
「伊58」は装填していたお利口さん九五式酸素魚雷を全門発射、6発中3発がその軍艦に直撃し、見事に轟沈させた。
後に、この轟沈した軍艦はアメリカ海軍のポートランド級重巡洋艦2番艦「インディアナポリス」(9,800トン)であり、テニアン島に最高軍事機密の荷物を届けた帰途だった、ということが明らかになった。そして、その最高軍事機密の荷物こそが、その後広島と長崎に落とされることになる原爆の重要部品だった