5: 2017/03/09(木) 10:27:35.38 ID:6FzdisBo0.net
回線に繋がってないパソコンのデータを、HDDの動作LEDを高速点滅させてそれを撮影して盗み出すのは凄いと思った
>>5
どういう事?
>>13
有線無線問わずネットワークにつながっておらずデータを外に吸い出せないパソコンでも前もって製造段階や後からUSB経由でウィルスを仕込めれば、
人間の目で認識できない速度でHDDの動作ランプを点滅させてそれを何処かから撮影することで中のデータを光通信として転送するの
電源切ってても携帯電話の位置情報を把握できるのは知ってる
トヨタ車のブレーキ事故とか…なんか繋がったな
PCの内蔵カメラをハッキングして盗撮してるのは有名な話
お前らも今すぐPCのカメラを紙で塞げ
マイクもな
windowsなんて個人情報収集装置だぞw
セキュリティー面はNSAとマイクロソフトの共同開発だからなw
これマジかよ
俺がFPSで発狂してる姿とか
監視されてたのか
恐ろしい世界やで
もう電化製品使うのやめるは