米グーグル ユーチューブでテレビ視聴 月額4000円

1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/03/01(水) 11:27:56.94 ID:H7cboQ7m

米IT大手グーグルは2月28日、傘下の動画投稿サイト「ユーチューブ」でテレビ番組を視聴できる新サービスを近く米国で開始すると発表した。
月額35ドル(約4000円)でABCやCBS、FOXなど主要テレビ局を含む40局以上の番組を視聴できるとしている。

続きはソースで
http://mainichi.jp/articles/20170301/k00/00e/020/233000c

2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/03/01(水) 11:30:08.67 ID:eidY8fQS

これは犬HKが真似しそうで怖いな

3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/03/01(水) 11:40:04.79 ID:sbrpZThn

5ドルなら考える

4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/03/01(水) 11:46:14.32 ID:TKqOsreF

たっか

5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/03/01(水) 11:46:53.51 ID:AY2ib702

>>2
別に真似したってこれならええやん
金払わないと再生できないタイプだろ?

6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/03/01(水) 11:57:53.53 ID:haeHtjdh

>>5
ああそうだな

7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/03/01(水) 12:03:53.20 ID:tGEVB/Y9

たけえわ
あっちのCS系全部込みならありかもしれんが

8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/03/01(水) 12:12:25.54 ID:8h8ThN85

40局見れるなら安いんじゃないか

9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/03/01(水) 12:14:27.54 ID:haeHtjdh

一方犬HKは1局だけで千円以上取ってた

10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/03/01(水) 12:33:50.59 ID:vSRICUJd

>>5
YouTubeが見れる環境であれば徴収します
とかなりそう

11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/03/01(水) 13:08:13.10 ID:xXOHvxN3

高すぎだろ

12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/03/01(水) 19:38:35.00 ID:u+z8A4dY

ネットでテレビをやって、テレビ局は残ってくのか

13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/03/01(水) 19:50:59.99 ID:Y01SO3Ez

アメリカは領土が広くてTVの仕組みが違うから
まずそこから

14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/03/01(水) 20:46:27.00 ID:VgHsFigh

秋葉原で「世界中のテレビが見られる装置」を売っているんだけど
あれは何なんだ?


このスレッドは過去ログです。