1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/02/13(月) 10:58:10.76 ID:lAwwMthb「JAのコメ」に産地偽装の疑い、魚沼産に中国産混入
「週刊ダイヤモンド」はJAグループ京都の米卸が販売するコメの産地判別検査を実施した。その結果、「滋賀産」や「魚沼産」として販売されていたコメに中国産が混入している疑いがあることが分かった。(週刊ダイヤモンド2017年2月18日号特集「儲かる農業」より)
JAグループ京都の米卸「京山(きょうざん)」が販売する複数のコメに産地偽装の疑いがあることが本誌の調べで分かった。専門の検査機関に産地判別を依頼したところ、「滋賀産」や「魚沼産」として売られていたコメに中国産が混入しているとの結果が出たのだ。
JAグループは農家が組織した農業団体だ。「農家がつくった組織なら産地偽装はしないはずだ」と信じてコメを買ってきた消費者もいるだろう。しかし、京山のコメを調べると、そうした消費者の信頼を裏切る疑惑が次々と飛び出して来た。
本誌は、京山が精米・販売したコシヒカリ4袋(各5kg)を「京都ひがしやまいちば楽天市場店」で購入し、産地判別において実績がある同位体研究所に検査を依頼した。
2週間後、検査結果を見て目を疑った。「滋賀こしひかり」の10粒中6粒が中国産と判別されたのだ
(全文は以下リンクより)
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20170213-00117642-diamond-soci
ダイヤモンド・オンライン 2/13(月) 6:00配信
2 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/02/13(月) 11:03:25.05 ID:???10粒中6粒って
3 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/02/13(月) 11:08:43.48 ID:???混入(混ぜ入れ)
4 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/02/13(月) 11:35:32.16 ID:???どこかからタレ込みがあったのかな
消費者からではないようだし
5 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/02/13(月) 12:16:58.78 ID:???>>2
混ぜ過ぎにも程がある
6 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/02/13(月) 12:37:15.56 ID:???全量検査してる福島米よりわけわからん中国米混ざってる滋賀コシヒカリの方が圧倒的に怖いわ
7 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/02/13(月) 13:48:29.90 ID:???罰則もない
made in Japanのヤバさ
外面だけいいのが余計気持ち悪いな
8 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/02/13(月) 14:04:46.68 ID:???>>2
中国米に滋賀産コシヒカリが混入と表記した方が正しいぐらいの比率だな
9 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/02/13(月) 14:34:55.78 ID:???滋賀とか大津事件以来一番嫌いな県だし何に対しても関わりたくないわ
10 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/02/13(月) 15:44:50.51 ID:???シナガーチョンガー言ってたらジャップも変わらなかったでござるの巻
11 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/02/13(月) 15:48:01.09 ID:???親がパチンコの新年祝いだったと言って魚沼産の米1パック(1合)もらったらしいが
食ってみると変に焚き火臭いというか炭みたいな変な味だったな
なるほどなー
12 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/02/13(月) 15:52:34.29 ID:???10粒中6粒!
6割やないけ!
13 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/02/13(月) 16:33:11.39 ID:???中国米に汚染米を混ぜたのか
14 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/02/13(月) 17:05:45.36 ID:???これもう中国米の方が美味いんじゃねーの?
15 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/02/13(月) 17:06:22.41 ID:???ってID無しかよ
16 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/02/13(月) 18:25:46.87 ID:???残りの4粒もピカまみれです
17 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/02/13(月) 18:33:55.74 ID:???あきたこまちでやられてたら俺オワタな
18 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/02/13(月) 18:38:50.78 ID:???福島産は全部検査してると言っても基準が事故前より緩くなってると聞いたんだがな
19 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/02/13(月) 18:47:15.52 ID:???今でも全数検査してると昨日NHKで言ってたよ
20 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/02/13(月) 18:56:54.02 ID:???福島産の果物で全数検査を行い検査結果はすべて公表すると言っておきながら
汚染の厳しいと思われる地方の検査結果を公表せずに安心安全宣言を出していたりしていたけどな
全数検査をしているってことか検査結果はすべて公表するとしていることか
どちらかが嘘ってことだ
21 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/02/13(月) 19:13:57.53 ID:???福島産の米袋には検査結果の参照先QRコードが貼ってあるな
滋賀産中国米よりは確かだとおもう
22 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/02/13(月) 19:15:05.16 ID:???>>21
これ
23 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/02/13(月) 19:22:51.55 ID:???どうせ海外産ならクソ安くしろ
24 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/02/13(月) 19:23:21.33 ID:???福島産は出回ってるだろ?ブレンド米で
と言うか福島以外の近隣もダメだけどな
25 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/02/13(月) 19:52:27.85 ID:???むかしから魚沼産は生産量の数倍の流通量があると言われてたからそれほどおどろかない
というか産地偽装は死ね
26 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/02/14(火) 00:50:54.74 ID:???原発を舐め過ぎなんだよな
福島じゃなくても危険だろうよ日本全国放射能汚染されてるよ
27 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/02/14(火) 00:53:07.76 ID:???中国ってまさかChinaじゃねーよな?だったらさっさと死ね
このスレッドは過去ログです。