世界初、人影で個人を特定する技術開発 犯罪捜査など期待
人の影の形や動きから歩く姿を割り出し、その違いによって個人を特定する世界初の技術を、米航空宇宙局(NASA)の研究技術者で九州大大学院客員准教授の岩下友美さん(37)=福岡市出身=が開発した。飛行船やビル屋上のカメラから犯罪容疑者を特定したり、迷子や徘徊(はいかい)している高齢者を見つけたりすることへの応用が期待できる。
歩く姿から個人を特定する技術は「歩容認証」といわれ、欧米や日本で1990年代から研究が本格化。指紋と同様に一人一人異なる歩く姿勢、腕の振り方、歩幅などを解析し、事前に登録したデータと突き合わせて個人を識別する。顔が見えなくても人物を特定できるのが利点で、4千人のうち9割以上を見分けた実験結果もある。ただカメラの位置によっては歩く姿をはっきりと捉えられず、判断が難しくなる欠点があった。
これに対し岩下さんは、人の姿が点のようにしか見えない画像でも、太陽など光源の位置次第で影がくっきりと映ることに着目。影の形や動きを分析することで歩く姿を再現する技術を編み出し、個人特定に結び付けた。高さ約30メートルのビルから行った実験では20人全員の識別に成功した。
岩下さんによると、一般的な街頭カメラで捉えられる範囲は数十メートル四方だが、飛行船(高度約300メートル)からだと約500メートル四方となり、少ないカメラで効率的に対象者を捜し出すことができる。プライバシーの問題は街頭カメラと同レベルという。
全文はこちら http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170207-00010001-nishinpc-sctch