カンボジア人女性を売り渡し、日本人レストラン経営者らを起訴
【2月7日 AFP】日本で売春を強要していた業者にカンボジア人女性を売り渡したとして、日本人のレストラン経営者とカンボジア人のその妻、従業員の計3人が6日、人身売買のかどでカンボジアで起訴された。
昨年12月、群馬県のレストランからカンボジア人女性7人が救出され、女性のうちの1人がフェイスブック(Facebook)への投稿で助けを求めたことから今回の事件が発覚した。
起訴されたのは、プノンペン市内で日本食レストランを経営するフクイ・ススム被告(52)と妻でカンボジア国籍の妻(28)、同じくカンボジア国籍の従業員(30)。昨年11月に高給が稼げるとして女性たちを勧誘し、群馬県の業者に売り渡したとされる。レストラン従業員として働くと思っていた女性たちは、顧客との性行為を強要されたという。
警視庁によると、2015年に日本国内で救出された人身売買の被害者数は49人となっている。
全文はこちら http://www.afpbb.com/articles/-/3116985