演歌歌手の水森かおりさん(43)が意外なウェブサイトを閲覧していることを明かし、話題を呼んでいる。
2017年1月30日放送の「ネプリーグ」(フジテレビ系)に出演した水森さんが名指ししたのは、匿名掲示板「ガールズちゃんねる」(以下ガルちゃん)。これを受け、ガルちゃん内には専用スレッドが立ちあがり、大盛り上がりとなっている。
全文はリンク先参照
https://news.nifty.com/article/entame/showbizd/12144-289439/#article
演歌歌手の水森かおりさん(43)が意外なウェブサイトを閲覧していることを明かし、話題を呼んでいる。
2017年1月30日放送の「ネプリーグ」(フジテレビ系)に出演した水森さんが名指ししたのは、匿名掲示板「ガールズちゃんねる」(以下ガルちゃん)。これを受け、ガルちゃん内には専用スレッドが立ちあがり、大盛り上がりとなっている。
全文はリンク先参照
https://news.nifty.com/article/entame/showbizd/12144-289439/#article
元々根暗のおもちゃだったのが陽キャに取り上げられてるわけだし
どんどんオワコン化して昔みたいに戻って欲しい
グーグル、まとめサイトを狙い撃ちか 検索の評価方法を改良
http://next2ch.net/test/read.cgi/poverty/1486161383/
まとめサイトこそオワコンしてくれ
ピーガガガーのパソコン通信時代こそ大人が大半だったんだし
今更大人が若者がと煽ってもなあ
大手まとめはおーぷんとTwitterがあればそこそこやっていけそうな予感
メディアの性質というか方向性というかが変わったから仕方ない気も
匿名掲示板こそネットの特性を表してるものはないと思うがな
つまり有名人がNextを使ってるといえばここも有名になれるわけだな
若者ってかスマホだよねぇ
net時代からのニュース系住人って大手のソースさえ簡単に信用しない
自分でしらべて多角的にソース掘って結論出すわけだがスマホでいちいちそんなことしない
情報の入り口が狭いと簡単に政治的扇動にひっかかる
ニュース系だろうと何だろうと匿名掲示板黎明期の頃から
すぐ上のレスに書かれてるようなことを質問してくる教えて君はごまんといたけどね
「十八才未満は原則的にネット禁止」にすれば大概の事は上手くいく
就職し仕事上で使用する必要がある十七才とか
授業として許可の降りた時間での使用とか
許可申請性の専用PCを使用とかの特例は勿論あるが
>>10
教えて君、なつかしいw
なにはともあれ匿名掲示板は無くしては絶対にならん
言論封殺したい奴らは無くしたいだろうがな