1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/01/19(木) 22:38:55.28 ID:8T4sBdFPアパホテルに南京大虐殺を否定している書籍が置かれていた問題で、中国以外の外国人観光客からも反発の声が出ています。報道記事によると、オーストラリア人と中国人の観光客は「歴史を否定するホテルなら私は利用しない」「このホテルに二度と行くなと広く呼びかけるべきだ」などと述べ、アパホテルの対応を批判したとのことです。
中国の国営新華社通信は複数の記者をアパホテルに派遣し、潜入取材の結果を大々的に報道。中国人の記者は「このような狭い空間にもかかわらず、アパホテルは右翼思想の宣伝に全力を傾注している」などと取り上げ、アパホテルを強く批判しました。
このような批判の声が中国全土に拡大しており、アパホテル側の対応も合わさって世界に広がる勢いで話題になっています。問題の動画も7000万回以上の再生数を記録していますが、まだまだ数字が増えることになりそうです。
新華社の女性記者らが新宿のアパホテルに潜入 「右翼思想宣伝に全力」と批判
http://www.sankei.com/world/news/170119/wor1701190027-n2.html
動画
http://v.ifeng.com/news/society/201701/017ae4db-e28e-4750-84cf-35430e723d1d.shtml
映像の最後は、ホテルを出た記者の取材を受けたオーストラリア人と中国人の観光客の「歴史を否定するホテルなら私は利用しない」「このホテルに二度と行くなと広く呼びかけるべきだ」といった同ホテルへの不満のコメントを紹介した。
3 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/01/19(木) 22:46:17.32 ID:8T4sBdFP【悲報】南京大虐殺否定のアパホテル【社長は日本会議メンバーで安倍応援団】
過去に安倍政権が南京大虐殺の事実を認めていたことが発覚
アパホテルが南京大虐殺を否定するような内容の書籍を客室に設置していた問題で、過去に安倍政権側も南京大虐殺の事実を認めていることが分かりました。
安倍首相が2006年に胡錦濤国家主席(当時)と共同で立ち上げた「日中歴史共同研究」に記載されており、犠牲者の数には諸説があると指摘した上で、多くの人達が南京で亡くなったことは認めています。
これは日本政府の公式見解とも同じで、南京大虐殺その物が無かったと主張しているアパホテルの関係者や右派系の人達を真っ向否定する内容だと言えるでしょう。
ちなみに、アパホテル社長の元谷芙美子らは安倍晋三首相の後援会「安晋会」の副会長となっています。南京大虐殺を無かったとする支持者の見解は、安倍首相にとっても迷惑な話かもしれません。
安倍首相が立ち上げた「日中歴史共同研究」が南京大虐殺を正式に認めていました
http://buzzap.jp/news/20170118-nanjing-massacre-jp-gov/
このIDをNGリストに追加する
今後このIDの書き込みやスレッドを表示したくない場合、以下のボタンをクリックしてください。
NGリストに追加
このスレッドは過去ログです。