【みつばち】ハチ減少にネオニコチノイド系農薬が影響することを証明

1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/12/26(月) 14:11:18.63 ID:b1c8tew7

世界的なハチの減少との関連が指摘されているネオニコチノイド系の農薬をミツバチに与えると、雄バチがつくる活発な精子の量が四割減るなどの悪影響が出るとの実験結果を、スイス・ベルン大などの国際研究チームがまとめた。

与えた農薬の量は実際に野外で検出されるレベルで、雄の生殖能力に影響を及ぼしてハチの減少につながっている可能性を示す結果として注目される。

チームは、クロチアニジンとチアメトキサムという二種類のネオニコチノイド系農薬を微量に混ぜた花粉などの餌を与えたミツバチの群れを半年間飼育。雄バチの生殖能力を、農薬を与えない群れと比較した。

雄バチの体長やつくった精子の総量には大きな差はなかったが、農薬を与えた群れでは動きの鈍い精子が増え、活発な精子の数が農薬を与えない群れに比べて39%少なかった。また成熟するまでの雄バチの死亡率は、農薬を与えた群れで約50%高く、平均寿命も約七日短かった。

チームは「ミツバチの繁殖に重要な雄の生殖能力にネオニコチノイド系農薬が悪影響を与えるのを突き止めたのは初めて。他の昆虫を含めて野外で実際に起きていないかどうか調べる必要がある」としている。

ソース

東京新聞:ハチ減少にネオニコチノイド系農薬が影響 雄の生殖能力低下を証明:社会(TOKYO Web)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201612/CK2016122602000108.html

2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/12/26(月) 14:12:28.11 ID:b1c8tew7

>>1 関連スレ

【みつばち】ネオニコチノイド系農薬、EUに続き米国でもリスクを認める。一方日本は規制緩和【大量死】 - Next2ch
http://next2ch.net/poverty/1453102099

3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/12/26(月) 19:30:00.95 ID:DNgT5pMu

前から言われてたやつか。
やっぱりこれが原因だったの。


このスレッドは過去ログです。