真珠湾」通告遅れは意図的か 対米開戦に新説 九大教授が米記録発見 ID:QBCXlvXm

1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/12/26(月) 12:27:12.50 ID:QBCXlvXm

太平洋戦争の開戦通告が遅れたのは、ワシントンの在米日本大使館の怠慢だったとする通説を覆し、日本外務省が意図的に電報発信を遅らせたことが原因とする説が浮上している。九州大学記録資料館の三輪宗弘教授が、通告の訂正電報を外務省が13~14時間遅らせて発信していた記録を、米国公文書館(メリーランド州)で発見した。開戦から75年。安倍晋三首相がハワイ・真珠湾を訪問するが、通告の遅れに関する真相究明が進んでいる。

以下ソース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161226-00010001-nishinpc-soci


このIDをNGリストに追加する

今後このIDの書き込みやスレッドを表示したくない場合、以下のボタンをクリックしてください。
NGリストに追加

このスレッドは過去ログです。