【ワイヤー】国交省、事故防止のために高速道路にトラップを仕掛ける【スライサー】

最新10レス
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/12/24(土) 11:03:07.36 ID:9C6wAA+5

http://i.imgur.com/e9RxYBP.png

高速道路での正面衝突事故を防ぐため、国土交通省は中央分離帯がない2車線の区間について、ワイヤロープ式の防護柵を試験的に設置することを決めた。

新たに高速道路の中央に設置されるのは、5本のワイヤロープを使った防護柵。道幅が狭い場所でも設置可能で、車が衝突してもロープのたわみで衝撃を吸収できるという。

現在、高速道路の2車線区間は全体の3割にあたる2500キロ余りに上っているが、ほとんどが車線をポールで区切るだけの対面通行。国交省によると、反対車線への飛び出し事故は去年、334件起きていて、死亡事故の発生率は中央分離帯がある区間に比べ約2倍だという。

新しい防護柵は来年春から100キロ分、試験的に設置される。

ソース(動画あり)

防げ正面衝突 高速にワイヤ式柵試験設置へ|日テレNEWS24
http://www.news24.jp/articles/2016/12/20/07349546.html

(´・ω・`)5本だと六等分されるね。やったねバイク乗り

2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/12/24(土) 11:05:39.88 ID:G6r8lscB

道路工事屋だけどこの中央分離帯ワイヤーは工期が早いからこういう逆走対策にはいいよ

3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/12/24(土) 11:07:23.61 ID:BH+Emd8L

これバイクで転けたらパイナップルみたいな輪切りになるやつや

4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/12/24(土) 11:30:56.48 ID:9Sq7PeWz

ポールだけのはなんか怖いからこれでいいよ
バイク乗りは高速で事故ったらそもそも死ぬ以外にないんだから輪切りでもなんでもかまわんだろう

5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/12/24(土) 11:35:12.76 ID:VZnFP3/6

たし蟹wwwwwwwwwwwww

6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/12/24(土) 11:49:48.87 ID:bQiuXLxd

一般道にも欲しいくらい

7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/12/24(土) 12:03:51.46 ID:PtuB/tAm

輪切りって言うけど慣性の法則的にコケても正面に飛んでくだけで横へ向かって飛んでく奴なんていなくね

8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/12/24(土) 12:18:02.98 ID:0RR/Y8Ip

>>4 輪切りよりも対抗に突っ込んで来られる方が嫌だわなぁ。ロープなら移動しねぇけど、キチガイ車じゃ逃げ場がねぇ

9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/12/24(土) 12:21:09.46 ID:S8oA5bRo

ロープに突っ込んだ反動で戻った先にスタンハンセンのウェスタンラリアット

10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/12/24(土) 19:42:14.22 ID:PEhlV524

こういう事故だな

https://www.youtube.com/watch?v=cI8irkE4XCA#t=15s

11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/12/24(土) 19:49:02.45 ID:haJMNBRu

ニュース映像で見たら自動車はおろかトラックでもワイヤーのたわみで受け止めてたな
安価なのに凄い

バイク乗りは真っ二つだろうけど

12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/12/24(土) 19:50:55.55 ID:S3/TqNEr

おれバイク乗りだけどこんなん別に平気だわ
たわんでクッションにはなるだろうけど切断される気はしねぇ

13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/12/24(土) 19:55:44.20 ID:g9JuDp2w

nextには線路屋の他に道路工事屋いるのか
リアルシムシティ出来そう

14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/12/24(土) 21:33:22.45 ID:lSoF0Gug

南斗水鳥拳みたいになりそう

15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/12/25(日) 04:35:29.32 ID:TpStj3z+

334件ってのが嘘くさいな

16@( ●)(●)@ ◆YaKuLtooW2:2016/12/25(日) 06:15:48.13 ID:v/kwVaCs

阪神関係ないやろ!

17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/12/25(日) 15:12:58.80 ID:O1OQFea+

>>12
最近あった電柱のワイヤーで真っ二つになって上半身が線路に飛び込むピタゴラスイッチ式事故を知らないの?

18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/12/25(日) 15:20:53.74 ID:BwxsUhlI

100km/hでワイヤー五本にぶつかるのは20km/hでワイヤー一本にぶつかるのと同じ
これでスライスできるかなあ

19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/12/25(日) 17:05:12.07 ID:9Z2bxizN

>>17
それは暴走して逃走中に吹っ飛んだ先にワイヤーあったからで
高速道路で吹っ飛んだ先にワイヤーが来るような走り方
どうやったらできるのよ

20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/12/25(日) 20:45:05.25 ID:uP4xU1O7

>>19
緩やかなカーブとかだとありそうじゃないか

21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/12/26(月) 03:33:53.72 ID:Wu6sas7f

適当にビニールのエアーマットでもはっつけて置けばおk
主に精神面で

22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/12/26(月) 09:34:40.01 ID:dxOAFEpU

バイカスざまぁ

23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/12/26(月) 23:01:26.42 ID:dosMEQFo

>>22 何がざまぁなのか意味分からないし。対向車が突っ込んでくる方がイヤどす


このスレッドは過去ログです。