誰も見ていない架空のサイトを捏造して広告費200億円を荒稼ぎ

1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/12/21(水) 21:28:04.43 ID:INWXKFS2

ロシア発の大規模詐欺、被害2百億円 ネット広告の閲覧偽装

ニューヨーク(CNNMoney) インターネットのビデオ広告を多くの人が閲覧しているように見せかけるため、偽のブラウザー上で数十万に上る架空のウェブサイトとユーザーをねつ造していた大がかりな詐欺行為が発覚した。これまでに業界全体で総額1億8000万ドル(約211億円)以上の被害が出ているとみられている。

米国のサイバーセキュリティー企業、ホワイト・オプスによると、「Methbot(メスボット)」と呼ばれるこの仕掛けは今年10月に見つかった。

犯行グループはネット上の有力ページにビデオ広告を流すと称して、企業から高額の料金をだまし取っているという。

実際には25万件の偽サイトを用意し、さらに50万件のIPアドレスを入手して全米各地にユーザーがいるように見せかけている。特殊なソフトでコンピューターを操って、実在のユーザーが広告を閲覧している様子を再現する。ホワイト・オプスによると、手口は時とともにますます巧妙になり、本物と見分けがつかなくなっているほどだという。

同社によれば、犯行グループは毎日、ビデオ広告が計3億回も流れたとして、広告主の企業から500万ドル規模をだまし取っている。これまでに業界全体で総額1億8000万ドル以上の被害が出ている計算だという。

全文はこちら http://www.cnn.co.jp/tech/35094116.html

2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/12/21(水) 21:58:25.07 ID:kvQYT5RD

技術担当だけじゃなく営業担当の奴もうまく立ち回らないと成立しなかったんじゃないか?
これの売り込み成功した奴ってかなり顧客開拓センスあるのかも

3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/12/22(木) 01:01:12.28 ID:qcznwzmU

50万のIPアドレスってボットネットのことか?
面白いこと思い付くもんだ

4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/12/22(木) 03:35:09.07 ID:P2kUZU2h

やることが大規模すぎるよ
そらバレるわ

5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/12/22(木) 05:18:02.71 ID:jB4K1h0J

「どうもー皇帝ペンギンでーす」「どうもー皇帝「どうもー「ど「どうもー皇帝ペンギンでーす

6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/12/22(木) 12:31:44.88 ID:x99mHLa3

これ考えたやつすげーな
丸儲けで後はトンズラでセーフか
うまいことやるもんだな後は

7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/12/22(木) 12:37:30.51 ID:sz9Yk9mH

世間様はPV数だの閲覧数だの本気で信じてるんだな…


このスレッドは過去ログです。