1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/12/16(金) 11:25:08.39 ID:Q4O5ar3R五輪バレー「有明」新設、小池知事表明へ 運営権売却も
朝日新聞デジタル 12/16(金) 7:19配信
2020年東京五輪・パラリンピックのバレーボール会場を巡り、東京都の小池百合子知事は、既存の横浜アリーナ(横浜市)の活用案を見送り、「有明アリーナ」を新設する方針を固めた。運営権を売却することで民間資金を活用し、都民の負担を抑える方法を検討する。
16日の定例会見で表明する。自治体が施設の所有権を持ち、運営権を民間に売却する方法はコンセッション方式と呼ばれる。自治体には売却益が入り、運営側には施設の利用料が入る。
都は当初、有明アリーナを404億円で新設する計画だったが、小池氏が選んだ都の調査チームが見直しを提案。横浜アリーナでの開催も検討してきた。しかし競技団体などの反対で難しく、有明で決着させる。コストを下げ、整備費は339億円に抑える。
小池氏は9日の記者会見で「パラダイムシフト(発想の転換)」に言及。「官から民へ、発想を転換するチャンスだ」と述べ、民間資本の活用を検討する考えを示していた。
調査チームはバレー会場を含めた3会場の見直しを提言したが、3施設とも整備費を削減した形で都が新設することになる。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161216-00000011-asahi-pol
2 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/12/16(金) 12:38:15.33 ID:tnKLcPhcまあいいんだけどさ
大してカネを稼げねえバレーが新しい体育館を要求してるのと森元の横浜案潰しが納得いかねえんだよな
3 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/12/16(金) 13:53:27.76 ID:TiYf/Lucあんなクソ施設の運営権なんかいらねえわ
せめて土地と建物ごと売れよ
4 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/12/16(金) 13:55:44.77 ID:Ph52m71l有明アリーナ建設に協力するように森元から横浜市長にずっしり重い菓子折りを贈ったんだと思う
5 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/12/16(金) 19:49:39.43 ID:R4cq732D最後の確認作業で終わったか
6 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/12/16(金) 21:17:37.11 ID:8SuRukRh随分とクズ役人に都合の良いシステムですね。 400億円の元を取る施設の利用料なんてどんなモンなんだか
メンテの費用はお役所持ちなんだろ?売却益は入るだろうけど何かアホ臭いね
7 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/12/16(金) 22:43:34.31 ID:EWFVv7YYできたらできたで、横浜と有明で喰い合って共倒れだろw
このスレッドは過去ログです。