1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/12/06(火) 07:43:17.29 ID:jED8DT1l カジノを含む統合型リゾート(IR)の整備を政府に促す議員立法「カジノ解禁法案」をめぐり、参院自民党が5日開いた勉強会で、法案への懸念の声が相次いだ。党幹部は6日の衆院通過を目指すが、公明党だけでなく、自民党内の反対も根強いことを露呈した格好だ。
カジノ解禁法案、衆院内閣委で可決 自民が採決強行
カジノ審議中、「般若心経」唱え時間消費 自民・谷川氏
「一番大事なのは国民の理解だ。こんな乱暴なことをやっていたら次の衆院選にも良くない」。山本一太元科学技術担当相は、各種の世論調査で法案への反対が賛成を上回っていることを踏まえ、何度も法案の問題点を指摘した。山本氏はカジノ解禁を推進する安倍晋三首相に近い。
法案提出者である同党の岩屋毅氏が経済効果や集客効果について説明したが、山本氏は「経済の起爆剤になるというのは理解できない」。1時間20分の勉強会では、山本氏以外からもギャンブル依存症やマネーロンダリング問題を懸念する声が相次ぎ、終了後、愛知治郎・参院政策審議会長は記者団に「慎重にとか、疑問に思う意見のほうが多かった」と語った。
その後の参院政策審議会でも慎…
残り:284文字/全文:702文字
全文を読む
http://www.asahi.com/articles/ASJD552WJJD5UTFK007.html
2 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/12/06(火) 07:50:26.50 ID:rn7Fb/7fプロレス
3 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/12/06(火) 08:00:15.50 ID:DfA0arH3党議拘束でしゃんしゃん採決が決まってるのに今さら異論述べても意味ないだろ
そもそも政治家からしたらマネロンがカジノの一番のうまみなわけだしな
4 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/12/06(火) 08:38:40.14 ID:fBLS69vr> こんな乱暴なことをやっていたら次の衆院選にも良くない
結局本音はコレ
5 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/12/06(火) 09:42:41.37 ID:9gD9bdqC無敵政党だから問題ないでしょ
6 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/12/06(火) 12:16:23.20 ID:P5jMspU7>>4
さすがに地盤ない奴は危機感感じるレベルだもんな
7 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/12/06(火) 19:14:03.97 ID:RtdLpozE今の公営ギャンブルより破産率がすげえだろきっと
その責任は誰が取る
8 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/12/06(火) 19:24:56.99 ID:Q5xpvtfdそこで自己責任論ですよ
9 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/12/06(火) 19:37:00.12 ID:ebFnaJVFただの警察の天下り先になる
平沢勝栄もニッコニコ
10 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/12/06(火) 19:48:29.68 ID:v2hYJ8mh大阪にカジノ作って失敗すればそれに伴い維新が消滅するからいいかもしれん
11 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/12/06(火) 23:39:29.07 ID:pU4ANDKeたしかにギャンブルはハマるときは異常にハマるからなあ
裏カジノにハマったときは食べるものも食べず悲惨だったわ俺
ジャンルは違うけど麻雀放浪記の坊や哲みたいな気分でやけに高揚してたわ
12 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/12/06(火) 23:47:50.51 ID:u/BUvi+A新麻雀放浪記はカジノの話だぞ
13 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/12/07(水) 01:38:47.96 ID:BhEJEn4/日本だと破産して帰る金すら失っても自己責任論で無一文でほっぽり出すだろうから
周辺地域で浮浪者化や自殺が横行して、仮にカジノ目当てで外国人が来てもそういう日本人の冷酷な面を見せてどんどん評判悪くなる気がするわ
14 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/12/07(水) 04:02:05.08 ID:uGEESziQウソつかない。 TPP断固反対。 ブレない。 日本を耕す!!自民党
これのパターンやろ
15 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/12/08(木) 09:38:47.90 ID:nco237bo小沢一郎(事務所) ?@ozawa_jimusho 12月6日
「一強多弱政治」で、いま確実に日本の議会制民主主義は壊れ始めている。自民党公約違反のTPPも、年金カット法案も、カジノ法案も、全部が全部強行採決。国民が意識しないうちに、それこそ財務大臣が言っていた「ナチスの手法」で政治を運営する安倍政権が一日続けば、民主主義はそれだけ棄損する。
https://twitter.com/ozawa_jimusho/status/805936659367792640
小沢一郎(事務所) ?@ozawa_jimusho 12月6日
安倍政権がここまで長引いて良かったことが一つある。それは立憲主義や民主主義を作り上げるのは大変な労力がかかるが、壊れるときは簡単であり、だからこそ立憲主義や民主主義は尊く、そのために我々は不断の努力を重ねないといけないということを体感できたということである。後は止めることが大事。
https://twitter.com/ozawa_jimusho/status/805953288923295744
16 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/12/08(木) 18:48:31.41 ID:jfKe0Qus小沢がマトモに見えるんだから安倍がどんだけ酷いかよく分かる
17 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/12/08(木) 18:51:50.30 ID:pkQb7Gg4そもそも公営ギャンブルと同じ控除率にするとギャンブルが成り立たないからな
18 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/12/08(木) 18:53:03.29 ID:h+zYAxEo>>16
マジでこれ
19 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/12/08(木) 19:34:17.08 ID:/CpgXqlH>>17 ホント、パチョンコ安倍利権は変な話ばっかりだよね
20 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/12/08(木) 19:46:49.54 ID:GRlvgZi2>>15
もう安倍ちゃんのせいというよりそれでも安倍ちゃんに委ねるって側の問題の方が大きいよね
21 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/12/08(木) 20:33:25.46 ID:JhcV6eSEしかし宝くじもそうだが選挙が正当に行われてるかどうかを監視するまともな機関もないからな
無邪気に盲目的に信じてるだけ
22 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/12/08(木) 22:05:53.98 ID:efEsNPZ1安倍政権になってから強引に押し通した法案は、読売・産経が反対意見なんてどうでもいいから粛々と進めろという
強固な論陣で後押ししてくれたおかげで世論の30%程度は付いてきてくれた
今回のカジノ法案は読売はほとんどカジノそのものに反対に近い慎重、産経も慎重、財界御用の日経も慎重で社説を出した
これまでと同じ感覚で強引に押し通したら世論が付いてこないからな
さすがは風速計付き風見鶏の山本一太
いち早くやばいことに気が付いたようだな
このスレッドは過去ログです。