<事故>病院にタクシー突っ込む…3人死亡、7人負傷 福岡

最新10レス
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/12/03(土) 22:32:58.34 ID:sOUeSLJ2

 3日午後5時ごろ、福岡市博多区大博町の原三信(はらさんしん)病院の東館1階ラウンジに、市道を走ってきたタクシー1台が突っ込んだ。福岡県警博多署によると、ラウンジなどにいた男性2人と女性1人が死亡。他に少なくとも7人が負傷したとみられる。
 
 博多署は、タクシーを運転していた福岡市西区小戸4、タクシー運転手、松岡龍生(たつお)容疑者(64)を自動車運転処罰法違反(過失傷害)の疑いで現行犯逮捕した。同署によると、松岡容疑者は「ブレーキを踏んだが止まらなかった。エンジンブレーキもかけようとしたが減速しなかった」と供述している。アルコールの影響は確認されていないという。

 車両はガラスを突き破り、完全に建物内に入り込んだ。タクシーは個人タクシーで、当時乗客は乗っていなかった。東館は、JR博多駅前の目抜き通りである「大博通り」に面した本館の裏手にあり、タクシーは東館と本館の間を南北に走る市道を走行していたとみられる。負傷者の大半は原三信病院が治療にあたった。

以下ソース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161203-00000057-mai-soci

2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/12/03(土) 22:39:15.35 ID:wE94DXj0

原三振

3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/12/03(土) 22:40:06.35 ID:G3sZNpeJ

背中がパーなら頭もパー

4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/12/03(土) 22:47:35.19 ID:+bVzAAg6

殺す気ないのに3人もやっちゃうとか、凄すぎ

5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/12/04(日) 01:02:59.56 ID:0XD963t1

車の欠陥に見せかけて人の多い所に突っ込む無差別殺人じゃないよ多分

6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/12/04(日) 01:11:20.16 ID:QvbmEMaY

スギちゃんスレ

7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/12/04(日) 15:43:22.09 ID:Nj/g6/XI

高齢者の事故報道増えてるが全自動運転への布石?

8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/12/04(日) 19:41:30.17 ID:NPKA4hpx

いや普通に欠陥車の可能性もあると思うけど
アメリカなら徹底的に調べるだろうけど日本じゃ仮にそうだとしても司法も行政もマスコミも徹底的に隠蔽するから
結果真相は闇の中だわな

9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/12/05(月) 08:11:25.25 ID:KXFEz2gH

ここまでソース先画像見れば一目でわかるトヨタプリウスなし
トヨカス最低やな
皆さんも工作員ですかね

10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/12/05(月) 11:14:26.62 ID:E7uvqldw

欠陥だったとしてブレーキ踏んで加速する不具合なんてありうるのか?

11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/12/05(月) 12:05:46.13 ID:uwFF10JK

両親死んだ子供まだ小2らしいな
可哀想に

12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/12/05(月) 12:34:06.47 ID:GgJvakYI

ブアなのかコレ?

13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/12/05(月) 12:37:27.90 ID:J1K239IR

>>1 続報

東京新聞:350mブレーキ利かず病院突入 逮捕の運転手供述、福岡:社会(TOKYO Web)
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2016120501001061.html

福岡市博多区の原三信病院にタクシーが突入し10人が死傷した事故で、自動車運転処罰法違反容疑で逮捕されたタクシー運転手松岡龍生容疑者(64)が「病院から約350メートル離れた公園を出発した直後からブレーキが利かなかった」と供述していることが5日、捜査関係者への取材で分かった。

福岡県警博多署は、周辺の防犯カメラやタクシーに搭載されたドライブレコーダーの映像を解析するなどして、供述の内容と現場の状況が一致するかどうかを調べる。

病院の建物外にいた人も被害に遭ったとみられることも判明。署は負傷した人たちへの聞き取りを進める。

http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/images/2016120501001386.jpg

14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/12/05(月) 16:12:21.61 ID:OP6JB5Hm

>>10
エンジン始動の際にはブレーキを踏まないと始動不能だから故障いたらその時点で気付くはずなんだよね
ブレーキを踏んで加速したというのなら踏んでいたのはブレーキではなくアクセルだと判断するのが妥当だね
それにしても何故日本では左足ブレーキすら普及しないのだろうか?

15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/12/06(火) 15:27:27.16 ID:J16KjzZB

どうもね、
ブレーキが効かない(プリウスのブレーキは電気的なスイッチみたいなものらしい)

止むを得ずシフトをエンジンブレーキに変更

なぜか加速!
との話が出てきている

なのでインバータや電気回路の暴走なんじゃね?って噂されてる
これが本当に欠陥だったとして、どこまでトヨタに切り込めるかな

16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/12/06(火) 16:58:07.85 ID:wYUWs1AJ

>>15
まずソースを出そう!

17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/12/06(火) 17:05:41.09 ID:58o1ZIZA

通常考え得るのはブレーキとアクセルの踏み間違いだよね
ブレーキの不具合で加速した事例は過去にあったのかね?
寧ろ責めるべきは踏み間違いの際の救済策を提供していないメーカーの無策振りなのかも

18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/12/06(火) 17:39:43.74 ID:TAxSUYtX

トヨカスは踏み間違いで片づけようとしているのか
ひどいメーカーだな

19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/12/06(火) 17:48:14.45 ID:J16KjzZB

>>16 ブレーキやギアチェンジのことは記事だとこれとか

事故:病院にタクシー突入…3人死亡、7人負傷 福岡 - 毎日新聞
http://mainichi.jp/articles/20161204/k00/00m/040/037000c

松岡容疑者は「ブレーキを踏んだが止まらなかった。(ギアを変えて)エンジンブレーキもかけようとしたが減速しなかった」と供述している。

20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/12/06(火) 17:57:06.57 ID:wYUWs1AJ

>>19
シフトチェンジしたタイミングで加速したっていう記事はどこかにある?

21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/12/06(火) 18:04:50.41 ID:YUazh+kv

車の欠陥かどうかは別として
止まらないならそこらの街路樹にでもぶつけりゃいいのになんで病院に突っ込んだのか分からない
わざとやってんじゃねーのかとすら思ってしまう

22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/12/06(火) 18:16:29.11 ID:6FrTfHlD

問題なのは仮に車の欠陥だとしても隠蔽されるってところだろ
あのトヨタに表立って逆らえる日本人がいるなら見てみたい

23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/12/06(火) 18:17:40.84 ID:LmWVp38P

ハイブリッド車って走行中にメインスイッチを押してOFFにしたらどうなるのん?
慣性ですぐには止まらんやろうけどメインを切ったらエンブレかからんの?それともニュートラルになるんやろか?

まあ咄嗟にメインオフやサイドブレーキを踏むとか考えて判断し操作なんかできんわな~

24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/12/06(火) 18:31:33.86 ID:niMHC8g/

>>「ブレーキを踏んだが止まらなかった。エンジンブレーキもかけようとしたが減速しなかった」

MTならともかくATだとシフトダウンするだけで効果的なエンジンブレーキが掛かる事はないのにドライバーはどういう操作をしたんだろ?

25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/12/06(火) 18:51:52.45 ID:hjiurAml

プリウスのDレンジでは
アクセルを離すと惰性運転になって
エンジンブレーキがかからないんだって
燃費をよくするためにそういう設定にしてあるそうな
だから、エンジンブレーキが必要なときは
Dレンジじゃなくて、Bレンジに入れるんだって

26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/12/06(火) 18:55:29.47 ID:NDSdF30u

>>23
STOPスイッチを2秒以上押し続けるか続けて3回以上押すらしい
スイッチ切ったらどういう挙動を示すかは知らね
自分の車が壊れる可能性のある操作をする訳ないし

27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/12/06(火) 19:01:03.60 ID:NDSdF30u

>>25
日本のATはプリウスに限らずアクセル離してもエンジンブレーキが効き難い様にセッティングされてるんだよね
その方がアホなドライバーには楽に運転出来ると感じるらしいから
車種によっては積極的にロックアップさせる車もあるのかも知れないけど一般的な日本車は何も考えていないドライバー向け

28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/12/06(火) 19:01:40.46 ID:W6wb78Me

>>23
プリウスではないけどマニュアル見たら
ACCモードになって速度落ちたらPレンジに切り替わると書いてあった
中身がどういう動作になるかまでは書いてなかった

29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/12/06(火) 19:17:03.47 ID:LmWVp38P

ありがとです

次ハイブリッド車に替えようかと思ってたけどこれはナシやわ
しばらくミッション軽バン乗り続けるよ

30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/12/06(火) 19:26:02.98 ID:W6wb78Me

>>15にある電気的なスイッチみたいなものってのをブレーキバイワイヤというらしいけど
コレ採用してないHV選べばいいんじゃないかな
とりあえずうちのは違うっぽい

31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/12/06(火) 19:59:47.08 ID:wCSlOW3k

>>29
もしもの時を考えたら現状ではMT選ぶ方がいいよね
少なくとも左足でクラッチを踏めば加速する事はないのだし

>>30
ブレーキバイワイヤーってVSC(タイヤが滑ったりした時に車体を安定的に制御する機構)で例えば右前ブレーキだけ効かせてカーブを安定的に曲がったりする為に必要なんだよね
油圧ブレーキでは電気的な制御は出来ないから
HVに限らずVSC装備されてる車種なら採用されているはずだよ

何か飛行機のエアバスで起きた事故が電子制御採用された車でも起こっている感じだな
操縦者の意志に反した電子制御が介入する事で事故が起きてしまうっていう
事故例に暇がないのにブレーキとアクセルの踏み間違いにすら解決策を提示出来ていない自動車メーカーは猛省すべきだと思う

32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/12/06(火) 20:06:01.16 ID:wCSlOW3k

亡くなった被害者の子供がまだ小学2年生なんだよね
そういうの知ると居たたまれないよ
全ての事故を無くす事は不可能なのだろうけどせめてねくもめんには被害者にも加害者にもなって欲しくないと思う

33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/12/06(火) 23:29:18.02 ID:pU4ANDKe

なんつーか老人による事故にまぎれさせて欠陥が隠されてる気がするよね
警察もバカばっかりだしトヨタからの圧力もあるだろうしなかなか真相は分からないだろうな

34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/12/07(水) 17:01:04.13 ID:UR64bLw5

国土交通省に寄せられたプリウスのブレーキ異常の一覧
http://carinf.mlit.go.jp/jidosha/carinf/opn/search.html?selCarTp=1&lstCarNo=000&txtFrDat=1000%2F01%2F01&txtToDat=9999%2F12%2F31&txtNamNm=%E3%83%97%E3%83%AA%E3%82%A6%E3%82%B9&txtMdlNm=DAA-ZVW30&txtEgmNm=&chkDevCd=2

35@( ●)(●)@ ◆YaKuLtooW2:2016/12/07(水) 19:48:41.95 ID:Gl61cBXT

なにこれ・・・
こんなんリコールもしないで売り続けてるの?
流石売国企業

36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/12/07(水) 20:00:00.85 ID:RpvlScQi

急に老人の事故報道ばかりになったから何かあると思ってたけど

37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/12/07(水) 20:23:08.80 ID:8ciZ9Fp8

むかしアメリカでプリウス暴走でトヨタが叩かれて調査され日本国内でなぜプリウス暴走報道がないのかとおもってたけど報道してなかっただけなんかな

38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/12/07(水) 20:30:19.05 ID:FWB6JUYB

>>37
いやあったろ

39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/12/07(水) 20:43:26.53 ID:9PRxITke

仮にアベノミクスの
円安を誘導してトヨタに儲けさせる政策が正しいとしても
もし、プリウスがアメリカでリコール騒ぎになったら
トヨタに巨額の損失が出て景気回復どころではなくなるだろうに
サムスンやフォルクスワーゲンの二の前になるかもしれないのに
何で隠蔽するんだろう

もっとも、福島第一原発の津波による電源喪失が
事前に予測されていたのにかかわらず
何の対策もとらなかった安倍首相だから
日本の将来なんか何も考えていないんだろうな

40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/12/07(水) 20:47:19.74 ID:8ciZ9Fp8

>>38
文章がまずかったすまん
日本国内で起きたプリウス暴走事故の報道がないと思ってたけど と書きたかった

41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/12/08(木) 17:59:47.50 ID:Bqojxa7r

>>39
現場レベルで不正を把握していても信用出来る告発先がないっていう事はあるのかもね
何でもマンセーして逆らわないのがお国柄だし

42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/12/08(木) 21:02:05.62 ID:in9nSR9h

>>39
もうされてきてますが何か。

トヨタ自動車、米国集団訴訟の和解金3600億円
2016年11月15日(火) 09時17分
http://response.jp/article/2016/11/15/285414.html

43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/12/22(木) 08:22:30.03 ID:4370IfhX

病院にタクシー 記録装置にアクセルだけ踏まれたデータ | NHKニュース
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20161221/k10010815011000.html

どうだろ

44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/12/22(木) 16:24:38.80 ID:k/MEAAmM

プリウス欠陥厨沈黙だな

45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/12/22(木) 16:48:26.21 ID:2akhhsW1

ASKAを行って来い(逮捕、不起訴)でデコイに使う警察の解析を信用できるかどうかだな

46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/12/22(木) 16:50:58.07 ID:2akhhsW1

イベントレコーダーを解析したのは警察?それとも警察に依頼されたトヨタ?

47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/12/22(木) 16:54:59.31 ID:RVJ8AZON

>>44
>>43
プリウスのブレーキペダルは単なるスイッチなんでしょ
ブレーキペダルは踏んだけれど(スイッチを入れた)
ブレーキがオンにならなければ記録に残らないでしょ
だから、ブレーキのデータが残っていなかったことは
ブレーキペダルを踏まなかったと言うことの証明にはならない

テレビのリモコンでたとえてみると
リモコンで電源をオンにした
しかし、リモコンの電池が切れていたので作動せずテレビの電源は入らなかった
このときは、リモコンのスイッチは押したけれど、テレビはつかなかったということになる

48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/12/22(木) 17:33:19.91 ID:4370IfhX

>>47
論理的にはそうなんだけどそれじゃログの意味がないし何も証明できないから踏んだ踏まないは物理的なスイッチのオンオフで取ってると信じたい
そうじゃないと車の誤動作もユーザーの操作としてログに記録されてることになっちゃうから流石にそれは…


このスレッドは過去ログです。