1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/11/30(水) 20:00:05.04 ID:nh3DTk6Z【AFP=時事】ドナルド・トランプ(Donald Trump)次期米大統領が29日、米国旗を燃やした人は全員刑務所送りにすると述べ、身内の共和党の幹部を含む議会関係者や政府当局者から批判を浴びている。
トランプ氏は29日未明、簡易ブログのツイッター(Twitter)に「米国旗を燃やすことは誰にも許されない。そんなことをすればただでは済まない。市民権を失うか、刑務所に送られるかだ!」と書き込んだ。
これに関連してジョシュ・アーネスト(Josh Earnest)米大統領報道官は「自ら選んだ仕方で意見を表明するため、われわれ全てが持つ自由」は合衆国憲法で保障されていると簡潔に指摘。「私自身を含めて大多数の米国人は国旗が燃やされることを侮辱的だと考えるが、われわれには国として、われわれの権利を慎重に守っていく責任がある」と苦言を呈した。
議会の身内からも、言葉は丁寧ながら断固とした反対の声が上がった。
以下ソースで
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161130-00000016-jij_afp-int
2 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/11/30(水) 20:01:16.44 ID:eziW0x3h北朝鮮化
3 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/11/30(水) 20:44:19.89 ID:kp7fjFVJアメリカ様「私自身を含めて大多数の米国人は国旗が燃やされることを侮辱的だと考えるが、われわれには国として、われわれの権利を慎重に守っていく責任がある」
↓一方ジタミランドでは
ジタミ憲法草案 第三条
1 国旗は日章旗とし、国歌は君が代とする。
2 日本国民は、国旗及び国歌を尊重しなければならない。
これについてジタミからのコメント
3条2項に、国民は国旗及び国歌を尊重しなければならないとの規定を置きましたが、
国旗及び国歌を国民が尊重すべきであることは当然のことであり、これによって国民に新たな義務が生ずるものとは考えていません。
↓さらに
自由民主党は、5月29日、日本国を侮辱する目的で国旗を損壊し、除去し、又は汚損した者は2年以下の懲役又は20万円以下の罰金に処するとする「国旗損壊罪」を新設するための刑法改正案を国会に提出した。
自由民主党の説明では、現行刑法には、外国の国旗については損壊罪が明記されているが、自国の国旗に関する条文がないことが問題だという。
【参照】
憲法改正草案 Q&A
http://www.nichibenren.or.jp/activity/document/statement/year/2012/120601_2.html
4 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/12/01(木) 00:22:40.97 ID:HpdOdbw4わおどこの将軍様だろ
5 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/12/01(木) 02:09:45.34 ID:8i0DcrKa最近北朝鮮化する国多過ぎだろ
6 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/12/01(木) 14:12:39.39 ID:x8rhnsxi私たちには国旗を燃やす自由がある!日本万歳!
と叫びながら日本国旗燃やしたら右翼は怒るの?
7 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/12/01(木) 18:13:26.84 ID:Xdg9qUPg燃やす理由があるならいいんじゃない?
8 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/12/01(木) 18:33:21.67 ID:ugUDKT9fアメリカは先進国でいてほしい
日本みたいになってほしくない
9 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/12/01(木) 18:48:26.84 ID:h/rXUhtRあのアメリカですら自国国旗の焼却が禁じられていない理由
答えは単純です。国旗国歌というのは対外的にその国家の名誉を代表する一方で、
国内的には思想信条の統制や政治的な権力への従属を強いることに使ってはいけないからです。
民間を含む外交局面においては自他の国旗国歌は尊重されなくてはならないが、純粋に国内政治の局面においては、
国旗国歌の持つ権威を政治的な圧力や示威の道具とすることはできないという考え方、そのような言い方もできると思います。
日本の法律においても外国の国旗を損壊した場合にはこれを罪に問う法律があります。当然だと思います。
ですが、この法律は自国国旗には適用はされません。これも当然です。
日本の領土内において、外国国旗の損壊は外交問題になりますが、自国国旗の損壊は国内問題であり、
国内問題の解決においては言論の自由や思想信条の自由は優先されるべきだからです。
冷泉彰彦
http://www.newsweekjapan.jp/reizei/2012/03/post-415.php
これがとても分かりやすい
10 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/12/01(木) 19:19:14.81 ID:t8Eeckd9>>3
国旗損壊罪ってなにこの戦時下のような法律は
11 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/12/01(木) 19:22:11.12 ID:h/rXUhtR>>3
国旗は日章旗とし、国歌は君が代とする ←分かる
日本国民は、国旗及び国歌を尊重しなければならない ←まあ分かるが憲法で義務付ける話じゃないだろ
国旗損壊罪 ←キモっ
12 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/12/01(木) 19:28:19.32 ID:aUxjqSxrそもそも合衆国は国旗を燃やすと犯罪ではあるよ
刑務所送りにはならないけど
そこ知ってないとこの記事の本質を見誤る
13 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/12/01(木) 21:59:51.84 ID:h/rXUhtR念のため調べたけど犯罪ではないな
1989年、1990年の連邦最高裁判決で国旗を損壊することも憲法修正第1条表現の自由によって保障されているとされた
その後、国旗を損壊する行為を禁止する憲法改正案が3回提出されているがいずれも否決されている
よって現在も最高裁判決は生きているから、国旗を燃やすことを犯罪とする法律は連邦法であれ州法であれすべて違憲無効となる
14 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/12/01(木) 22:37:03.81 ID:Zo3+FoH4そろそろ何処かで暴動起きないかな
15 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/12/08(木) 18:21:35.95 ID:Bqojxa7rトランプ勝利決定した時の騒動でガス抜き出来たろうからな
次の山場はトランプの大統領就任時だな
16 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/12/08(木) 19:45:32.35 ID:/CpgXqlH国旗燃やすようなキチガイは死刑でいいよ
17 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/12/09(金) 02:36:45.09 ID:ePJtovKn捨てる時は燃えないゴミに出せばいいのか?
18 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/12/09(金) 03:05:16.23 ID:FTcU/hA0>>3
これはきもい
国旗焼くことはないだろうけどこんな法を作りたがる連中はろくなもんじゃない
そのさきに国家侮辱罪とか永遠の与党侮辱罪が待ってそう
だいたいこれを中共がやったらウヨだってその独裁っぷりを叩く癖に自民だと許しちゃうんだなぁ
19 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/12/09(金) 03:08:12.03 ID:VIjnA0Qq>>17
侮辱しなければいいのだから燃えるごみでOKだし尻を拭く布にしても問題無い
20 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/12/09(金) 03:45:13.43 ID:FTcU/hA0中見知らずにコーラン燃やして殺された文盲の夫婦を思い出すな
21 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/12/09(金) 14:59:44.50 ID:hHlHTbLw>>19
便所が詰まるからやめたほうがいい
このスレッドは過去ログです。