AP通信など各国の主要メディアは、南米のコロンビアでブラジルのサッカーチームの選手ら72人を乗せたチャーター機が墜落したと伝えました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20161129/k10010788331000.html
AP通信など各国の主要メディアは、南米のコロンビアでブラジルのサッカーチームの選手ら72人を乗せたチャーター機が墜落したと伝えました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20161129/k10010788331000.html
ヤバイ
乗客の内訳が気になる
あらまあ
こういうのって選手分けて乗せたりしないもんなのか
うわああ
こら大事だあ
5人は助かったのか運良いな
Jにいた搭乗客
カイオ・ジュニオール監督 (神戸)
ttps://www.vissel-kobe.co.jp/match/gamereport/2009/images/j1_06/09.jpg
クレーベル(柏)
ttp://holic2.o.oo7.jp/event/20051001hitachidai/image/05.jpg
マイア(川崎)
ttp://www.frontale.co.jp/profile/2015/image_players/mem_10_p02.jpg
チエゴ(京都)
ttp://nikond2001208.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2010/01/22/dscn0942_2.jpg
ケンペス(C大阪→千葉)
ttp://www.cerezo.jp/upload/contents/201221823817b92f9.jpg
ttp://jefunited.co.jp/images/photo031401851490.jpg
ttp://jefunited.co.jp/images/photo011400477656.jpg
合掌
小型?中型?チャーター機って結構落ちてるよな
怖い怖い
だから飛行機はいやなんだよ
運転士どうやって責任取るんだろ
死んで責任取るんじゃないか?
全く抵抗できない乗り物は怖いな本当に
初めて飛行機乗るときは遺書書いた恥ずかしい思い出があるわ
毎回遺書書いてる俺はいよいよマイルより遺書の方がたまってきたけどな
ちなみに初めて飛行機乗った時から約15年間飛行機乗る度に書き続けてる
遺書の内容も随分と変化したわ
生活の変化と共にな
なにが驚きって遺書書くような変人が他にもいた事だわ
最初だけみたいだが
>>1 別ソース
快進撃のイレブン襲った悲劇=大舞台直前、悪夢に-コロンビア墜落事故:時事ドットコム
http://www.jiji.com/jc/article?k=2016113000076&g=spo
南米コロンビア中部メデジン近郊で28日に起き、75人が死亡したチャーター機墜落事故では、ブラジルのサッカーチーム「シャペコエンセ」の主力選手の大半が犠牲になったとみられる。弱小と見なされていたチームが快進撃の末、ビッグタイトルにあと一歩まで迫ったところで見舞われた悲劇。関係者の間にショックが広がっている。
AFP通信などによると、チャーター機の乗員は事故前、「電気系統の不具合」が起きたと地上に伝えていた。同機は着陸予定時刻の約5分前、海抜3300メートルの山岳地帯に墜落。救助隊員らは悪天候のためヘリコプターを使えず、30分以上歩いて現場に到着した。コロンビア当局は29日、飛行記録を収めたブラックボックスを発見したと明らかにした。
シャペコエンセはブラジル南部シャペコを本拠地とする地域密着チーム。1部リーグに2014年に復帰したばかりで、今季はJ1神戸をかつて指揮したカイオ・ジュニオール監督の下、J1C大阪などに在籍していたFWケンペス選手らの働きもあって躍進した。南米のクラブチームが戦うコパ・スダメリカーナ(南米杯)という大舞台でも、準決勝で強豪を下し、チーム史上初めて30日の決勝第1戦に臨むはずだった。
突然の災厄に、シャペコの市長は「夢がまったくの悪夢に変わってしまった」と嘆息。事故を起こした機体を数週間前にアルゼンチン代表チームの一員として利用したというFWメッシ選手は、ツイッターで「シャコピエンセのメンバーの家族、友人、ファンに哀悼の意を表する」と述べた。
スポーツ界では、これまでもチームに壊滅的打撃を与える事故があった。1958年、ドイツ・ミュンヘンで、イングランドのサッカーチーム、マンチェスター・ユナイテッドのチャーター機が離陸に失敗し、主軸8人が死亡。61年には、ベルギーで発生した旅客機事故で、フィギュアスケートの米代表チーム18人全員が命を落とした。
みんな天国へ行っチャーター
ヤロスラヴリ旅客機墜落事故ってのもあったよね
https://jp.sputniknews.com/japanese.ruvr.ru/2011/09/09/55907434.html
http://cdn.ruvr.ru/2011/09/09/1254299320/highres_00000402904210.jpg
機器トラブルからの墜落かな
調査も大変だな標高高すぎ
生存した24歳GK、航空機墜落事故により右足切断。さらに左足を失う恐れも
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20161130-00010022-footballc-socc
よく生きてたなあ・・・
>>9
全員死んじゃったよ・・・
https://qoly.jp/2016/11/30/corpses-of-71-victims-and-two-blackbox-were-recovered-kgn-1
(-人-)
>>23
>どちらにしても、墜落した際に爆発や火災が起こらなかったこと、そして急速な落下があった(残骸が小さな距離に留まっているため、急角度で衝突している)という状況から、燃料が上空でゼロになったことで全ての電源がダウンしていた可能性が高いと考えられている。
マジかよ・・・こんな理由があるのかよ・・・
>>22
生きてても人生賭けた仕事道具と誇りと仲間を一気に失うんだもんなあ
後追いで死にたくなるだろこれ
うわぁこれは悲惨だな
飛行機ってなんとか空中で脱出する仕組みを考えて欲しいわ
飛行機マシュマロで作ろう
万が一の生存にかけたいからパラシュート置いておいてくれ
>>29
パラシュートあっても落下傘降下訓練受けてない一般人には使えなくて結局グシャリよ
グシャリっても潰れるわけじゃなしせいぜい足骨折くらいじゃないの
(-人-)
飛行機に乗る人数でパラシュート開いたらぐちゃぐちゃに絡まったり飛行機に巻き込まれたりで悲惨だろ