<スマホ遠隔操作>一斉摘発で3人逮捕 所有者の行動監視も ID:pvh2RUOO

2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/11/25(金) 22:26:34.45 ID:pvh2RUOO

お前ら警察教団 川路真理教がやっとるだろ。

動機が善だからと説明なく埋め込まれていくスパイコード
高木浩光 2013.6.26
http://takagi-hiromitsu.jp/diary/20130626.html
今回知ったのは、この緊急通報位置通知システムも、技術的には、GPSは遠隔作動させられているのだという。つまり、緊急通報の電話をかけた端末が自発的にGPSを作動させるわけではなく、キャリアが、緊急通報の電話を中継するときに、端末に指令を飛ばして、GPSを遠隔作動させるのだそうだ。

総務省令事業用電気通信設備規則で義務付けた結果がこれなのだから、まるっきり、国が、スパイコードを国民の携帯電話に埋め込んでいる話じゃないか。

まさにこれは、「コンピュータプログラムに対する社会的信頼」という刑法168条の2(及び同3)の保護法益を侵すものであり、到底許されるものではない。


本人通知なしで警察に位置情報を送信するアップデート、ドコモ端末に一斉配信中
https://smhn.info/201605-docomo-sent-gps-police
 NTT docomoは、ユーザーのGPS位置情報をユーザー本人に通知することなく、警察などの捜査機関へ送信します。

追記あり:ドコモの2016年夏モデル、本人通知なく位置情報を警察に送信

 以前からこれらのアプリのプライバシーポリシー規約には、国の機関に協力する時に本人の同意を得ることでそれに支障がある場合に勝手に位置情報を供与するとの条項(第三者提供の有無 ②-5)が存在しています。ここに予めユーザーが包括的に同意しているから問題ない、とするのが通知なく警察に位置情報を送信することを正当化するドコモ側のロジックと考えられます。


このIDをNGリストに追加する

今後このIDの書き込みやスレッドを表示したくない場合、以下のボタンをクリックしてください。
NGリストに追加

このスレッドは過去ログです。