石原伸晃TPP担当相「今更立ち止まれない。このまま突き進む」

最新10レス
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/11/22(火) 13:45:15.32 ID:+7KmmYFK

 トランプ次期米大統領が環太平洋経済連携協定(TPP)からの離脱を改めて表明したことについて、石原伸晃TPP担当相は22日の閣議後会見で「立ち止まることはできない」と述べ、協定の承認案と関連法案の今国会成立を引き続き目指す考えを強調した。

トランプ氏、TPP離脱を改めて表明 大統領就任初日に

 石原氏は「ブロック経済に対峙(たいじ)していくことは、どんな状況になろうとも日本国の運営上必要だ」と指摘。その上で、「我が国が主導することによって機運を高めていくという姿勢をいま止めてしまうと、間違いなく(TPPは)漂流してしまう」と訴えた。

 また、菅義偉官房長官は22日午前の会見で、トランプ氏のTPP離脱表明について「まだ(オバマ)現政権が続いているわけですから、しっかり見守っていきたい」とだけ述べた。

 岸田文雄外相は「新政権の具体的な政策について、予断をもってコメントするのは控えたい。引き続き動向を注視し、新政権の関係者とも意思疎通を図っていきたい」と語った。

http://www.asahi.com/articles/ASJCQ3GYNJCQULFA004.html

2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/11/22(火) 13:54:14.32 ID:LvkR1XtL

ピエロ伸晃

3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/11/22(火) 13:54:24.93 ID:NLm6WELV

>ブロック経済に対峙(たいじ)していくことは、どんな状況になろうとも日本国の運営上必要だ

第三次世界大戦かな?

4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/11/22(火) 14:16:19.22 ID:MiRb3Ngr

まじかー?

5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/11/22(火) 14:35:55.41 ID:beiWMuse

勝手にテメエ一人で死に向かって突き進んだら良いんじゃないないんですかね

6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/11/22(火) 15:02:31.96 ID:sl/3r5rG

この道しかないで突き進んで原爆落とされたのもう忘れちゃったの?

7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/11/22(火) 15:08:01.73 ID:G4sjIeFS

こいつ親父に似て馬鹿だな

8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/11/22(火) 15:08:31.41 ID:uOTAoSP8

まだ発行してないからやめとけヨ

9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/11/22(火) 15:53:42.69 ID:GDvvRW3m

日本のお家芸だね、一度決めたら間違ってても突き進む
公共事業しかり、オリンピックしかり、戦争しかり

10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/11/22(火) 16:28:21.55 ID:zmHO1PN2

立ち止まれないのは金目だからでしょ

11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/11/22(火) 16:28:24.78 ID:4k1LUB9r

日本国民もアメリカ国民も別に立ち止まってもらってかまわんのだがな
ごく一部のグローバル企業だけだろ
いままでどおりの国民主権で困るのは

12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/11/22(火) 16:34:25.86 ID:wGGwTR6U

状況が変わったら方針も変えたらよくね?
何で柔軟な対応ができないの?

13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/11/22(火) 17:48:41.07 ID:LNLPCYHf

いや立ち止まれよ

14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/11/22(火) 17:52:54.28 ID:rnKAEYS5

>>12
ここまで来ても突き進むってことは相当の旨味があるのか保身のためにも退けない何かしらの理由があるんだろう

15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/11/22(火) 18:25:24.48 ID:51R8mhe+

立ち止まれとは言ってねぇよ
引き返せ

16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/11/22(火) 18:57:03.42 ID:pQ1jhRxJ

政治家の旨味なんていってしまえば企業献金しかないからな
そもそも給料以外の旨味なんて追っちゃダメなんだが

17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/11/22(火) 19:18:14.74 ID:q0UYxgFC

原発といいTPPといい年金といい
立ち止まって周りを見たら間違った道を走ってたのがありあり分かるから怖いんだろうね
真実を見ないふりして突き進むしかないという太平洋戦争時と一緒の心理

18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/11/22(火) 19:19:54.92 ID:q0UYxgFC

あと豊洲とオリンピックも追加で

19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/11/22(火) 19:38:17.25 ID:LZAuIo/t

そもそも聖域とやらはどこに行ったんだよ
全然守れてない時点で推進するのがおかしい

20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/11/22(火) 19:42:13.51 ID:SLEgUJI/

自民党「ウソつかない。TPP断固反対。ブレない。日本を耕す!」

なぜこれで突き進まない?

21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/11/22(火) 20:07:05.40 ID:GDvvRW3m

>>20
それは初めからそんな事やる気はまるでない選挙対策のウソだから

22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/11/22(火) 20:14:28.56 ID:VEMfEn85

新しい判断

23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/11/22(火) 20:19:50.59 ID:0hkoFxh7

一度決めたら玉砕するまで突き進むというこの思考全く治らないんだな
立ち止まって考え直せよ

24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/11/22(火) 20:22:00.34 ID:wVGJSj0G

上級は嫌な思いしないからな
自分たちがやりたいことをやるために国民の退路を断って、失敗したら国民に押し付ける
上級に責任を取らせない限り、こいつら何度でも同じことやるよ

25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/11/22(火) 20:54:11.17 ID:D69noxab

やっぱ王をギロチンに掛ける経験を経ないと民は大人になれないんだよ

26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/11/22(火) 21:14:28.48 ID:Db8zGkG1

いやアメリカや韓国みたいに大規模デモが起きれば多少は変わるはす
なにより大切にしてる株価が下がるくらいのやつな
主要幹線道路を封じりゃ下がるだろ

27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/11/22(火) 21:17:33.40 ID:01U0xDCC

原爆死没者達も草葉の陰で泣いています

>「立ち止まることはできない」と述べ
では死んで貢献しろ、クズ

28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/11/22(火) 21:19:14.01 ID:v576xbWJ

どこに進んでいくんです?

29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/11/22(火) 21:45:43.50 ID:wxqvgiDv

>>26
デモは民主主義の否定らしい
https://twitter.com/sumerokiiyasaka/status/800327181444358145
この思想から沖縄で起きてることにつながるんだろうな

30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/11/22(火) 21:54:37.14 ID:D69noxab

ジャップは「民主主義=多数決」っていう等式を愚民化教育で徹底的に叩き込まれてる
多数決の時だけ黙って手を挙げるのが民主主義なんだよ彼らにとっては

31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/11/22(火) 22:06:09.54 ID:MacpOt6v

太平洋戦争から何も変わってない事だけはよく分かった

32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/11/22(火) 22:36:16.10 ID:eJepHh1h

それを言っちまったら戦争だろうがよ…

33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/11/22(火) 23:37:57.53 ID:A/zjShLZ

マジで戦中感覚なのかな?

34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/11/22(火) 23:42:23.52 ID:R6/ibFgL

完全に思考停止してて怖い

35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/11/22(火) 23:55:31.34 ID:a1HWZhEJ

国益を考えられない奴が政治家とかもうね
じゃっぷは臆病
空気にのまれてる

36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/11/23(水) 01:13:16.21 ID:Ww9RAnZj

民主主義国家だからデモとかの権利が認められてるんやで
認められてないと天安門になる

37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/11/23(水) 01:29:29.88 ID:FbnsqovE

政治家と役人の為の政治。 立ち止まれないクズに用は無い、ゴミ箱に頭でも突っ込んで死んでろ

38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/11/23(水) 05:14:18.64 ID:6iwLJpT/

まさに先の大戦と同じ大本営wwwwww

39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/11/23(水) 08:31:23.56 ID:siBrFDY/

この国ではデモはテロだからね

40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/11/23(水) 08:46:38.79 ID:2rDhAVls

上級国民は本当にクズだな

41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/11/23(水) 15:35:48.20 ID:Zz3j48rc

>>29
ネトウヨワロタ

-------------------------------------------------------------
https://twitter.com/sumerokiiyasaka/
take4さんがリツイート
フィーゴ ?@figo0128 5 時間5 時間前
@sumerokiiyasaka @kuromi1171 9条教は宗教ですから。憲法学者は聖職者。反日左翼は原理主義者。

take4さんがリツイート
ニュース大好き ?@ogaki1959 5 時間
@figo0128 @sumerokiiyasaka @kuromi1171 世界に広がらない カルトだね
-------------------------------------------------------------


…で、トップ写真が、天皇家の忌み嫌うカルト()って何の冗談だよ。
https://pbs.twimg.com/profile_banners/2911839374/1417106283/1500x500

42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/11/23(水) 17:25:53.73 ID:t2JxqCDZ

今更の意味がわからん
豊洲問題とかどう思ってんだろ
全部問題の根っこは同じなんじゃねえか

43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/11/23(水) 18:48:28.89 ID:FbnsqovE

>>42 中国人のメンツみたいなモンやな。 政治家と役人が政治家と役人の為に働く鬱苦強いアp国

44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/11/23(水) 19:00:25.51 ID:FbTo2LW8

>>42
政権交代前から動いていたプロジェクトだから今更できなくなると企業や国が投資した資金や支持が損なわれる
存在するであろう政治家のマージンも無くなるどころか赤字になるしその賠償もあると思われ

45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/11/23(水) 19:22:35.26 ID:vSZ8xIER

>>3
TPPって実質ブロック経済ちゃうん?

46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/11/23(水) 19:50:56.43 ID:nmgcOl+t

ブロック経済化するほどなら中国のみならずヨーロッパからも叩かれるだろうし
それほどではないんじゃない?

47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/11/23(水) 20:04:29.96 ID:ePKRI2TC

EU圏もブロック経済?

48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/11/23(水) 22:43:20.59 ID:VexmLvr7

仲間の囲い込みっていう意味でブロック経済をイメージしてるのかもしれないけど、
ブロック経済=関税障壁による植民地の囲い込み
経済統合=関税障壁の撤廃による貿易圏・市場の拡大
だから、真逆の政策だな

49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/11/23(水) 22:53:01.00 ID:vSZ8xIER

仲間以外へは関税あるから低い壁だけど越えにくい壁は存在するんじゃね
ゆる~いブロック経済的な。昔と違い支社作ってその経済圏で生産すればおkなのが違い・・・か

国内法も超越するみたいだし経済統合から米国による世界政府成立まで行くのかのう


このスレッドは過去ログです。