ポピュリストの波、メルケル独首相も飲み込む

1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/11/21(月) 09:57:17.24 ID:pttx6kur

 【マグデブルク(ドイツ)】ドナルド・トランプ氏が米国の次期大統領になることが決まった翌日、ドイツ東部のマグデブルクでは、反移民を掲げる新興政党「ドイツのための選択肢(AfD)」の支持者数百人が集まり、新たな現実を祝福した。

 同党の州支部を率いるアンドレ・ポーゲンブルク氏は壇上で、「トランプ氏よくやった!」と叫び、「メルケルは去れ」と訴えた。集まった人たちも、「メルケルは去れ」と繰り返した。

 6月に英国が国民投票で欧州連合(EU)離脱を決めたのに続き、トランプ氏の当選によって、今年は欧米でポピュリストが2回の逆転勝ちを収める格好となった。そうしたなか、欧州の先頭で国際化の旗振り役を務めてきたドイツのアンゲラ・メルケル首相は、これまで以上に窮地に立たされている。

 欧州大陸では、ポピュリストの波はオーストリアに達している。12月の大統領選を控えた世論調査では、反移民政策を掲げる候補が優勢となっている。またイタリアでは憲法改正の是非を問う国民投票が行われるが、これに進退を賭ける中道左派のマッテオ・レンツィ首相が負ける可能性がある。来年のフランス大統領選については、極右政党の国民戦線(FN)を率いるマリーヌ・ル・ペン党首が制するかもしれないとメルケル氏の側近らはみている。ドイツ国内では、メルケル氏の難民危機対応への不満がくすぶっており、来秋の総選挙で同首相のキリスト教民主党(CDU)が大きく議席を失う可能性がある。

 メルケル氏は17日、ベルリンでバラク・オバマ米大統領と会談した。終了後の記者会見では、グローバル化への懸念がポピュリズムを引き起こし、それがトランプ氏の勝利につながったと指摘。そうした懸念に対応すると言明した。

いかそ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161121-00011769-wsj-int

2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/11/21(月) 10:09:11.86 ID:aKFupxZm

この場合のポピュリズムて言葉はリバタリアニズムの対比として使ってるんだろうけど結局は侮蔑的なレッテル張りに過ぎないからよくないと思う
保護主義とかも同じ臭いがする
自由主義や民主主義とは別に移民反対主義にはそれ専用の言葉が必要なんじゃないかな

3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/11/21(月) 12:12:29.53 ID:K7zuYht6

ノーランチャート上でリバタリアンの対角線上に位置するのが保守主義者、全体主義者、ポピュリズムで確かにこの3つは距離が近い
リバタリアンの対語がポピュリストとも言えるけど、ここでのポピュリズムというのは視点がちょっと違う
ポピュリズム自体はバズワード的なところがあって多義的だけど、ここではWikipedia冒頭の定義が分かりやすい

ポピュリズム(英: populism)とは、一般大衆の利益や権利、願望、不安や恐れを利用して、
大衆の支持のもとに既存のエリート主義である体制側や知識人などと対決しようとする政治思想、または政治姿勢のことである

従来白人層、西側の資本主義体制の下で中間層勝ち組だったWASP層が積極的差別是正措置(話題のポリコレなども含めて)と
移民の拡大によって自分たちの既得権が失われてむしろ社会階層的に没落していくことへの不安感に便乗して、
短絡的な言葉で差別、排外主義を煽り政治基盤の拡大に利用してる政党ぐらいの意味で使っている

4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/11/21(月) 14:43:15.53 ID:75rG4tSR

ポピュリズムという言葉のイメージはやはり衆愚政治とか大衆政治とかになると思うんだけど
移民反対とかってのはエリートや大衆に関係なく抱く人は抱く感情だと思うんだよな
だから要はなんとかバカにしてやりたいと思ってレッテル張りするわけだけど実情とは合っていない気がする

5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/11/21(月) 14:59:04.67 ID:6MHNh32f

保護主義が悪いとレッテルを貼るメディアなんかおかしくね

6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/11/21(月) 15:02:04.25 ID:hzYBYvYq

抱く人は抱くけど声高に叫ぶのはやっぱり低所得者層だからそう言われるのはしょうがないんじゃない
自分でも色眼鏡で見てるってわかってるんだがどうしても理性的に反対してるようには見えないんだよな

7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/11/21(月) 15:07:57.82 ID:DUgDuAAV

国を愛する気持ちと守ろうという気持ちがネガティブに報道されることの違和感

8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/11/21(月) 15:10:56.32 ID:Vnjd+0kB

>>5
おかしいと思う
自由主義に対する主張を保護主義と呼ぶのはあきらかな作為と悪意がある
実際は自由主義vs民主主義だけど民主主義を否定するような表現は避けてるんだろうね
アメリカのような選挙がまだ機能してる国ではギリギリ民主主義が勝ってるみたいだけど今後はどうなることやら

9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/11/21(月) 18:14:45.26 ID:hTb7PCd9

ドイツはちょっと難民保護し過ぎたから
余計不満がデカイやろな

10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/11/21(月) 19:55:37.95 ID:7eSZaBhQ

スレタイでメルケル首相のフェラシーンが思い浮かんでしにたい

11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/11/21(月) 20:02:30.81 ID:+BNFhDMZ

行き過ぎた「グローバリズム」と「新自由主義」への反動

12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/11/21(月) 20:35:13.18 ID:ue/wAhSn

メルケルはまた出馬するそうだけど
これで負けたら本当に時代が変わるな

13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/11/21(月) 20:39:45.89 ID:xYt4braP

日本だけは変わらなそうだな
老人たちの退化ゆえの変化嫌いと情報を伝えないマスコミのせいで
パククネ情報とか大して必要ねえだろ

14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/11/21(月) 20:57:01.39 ID:TlDg79qh

>>13
南スーダンの情勢を取材報道せずに南朝鮮の情勢ばかり報道してるからな

15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/11/21(月) 21:05:27.63 ID:LfGMkPil

いつでも情報ガラパゴスと外交音痴のセット販売だよね日本て

16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/11/21(月) 22:58:21.00 ID:54YXlL3Y

結局マスコミは報道そのものにではなく高い給料やステータスに満足してるから簡単に圧力に屈するんだろうなあ

17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/11/21(月) 23:15:03.44 ID:hzYBYvYq

そりゃジャーナリズムに目覚めたところでお金が貰えるわけじゃないし
下手に嗅ぎ回ったら命の危険もあるし自分の地位を脅かしてまで何かを追求するのは無理でしょ


このスレッドは過去ログです。