倒木で下敷き 観光客1人が重体3人軽傷 長野・信濃

1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/11/03(木) 22:27:19.51 ID:EKhNTAWV

 3日午後2時50分ごろ、長野県信濃町の野尻湖近くで「木が倒れ、下敷きになっている人がいる」と110番通報があった。県警によると、東京都渋谷区上原1丁目、無職粟野妙子さん(83)が長野市内の病院に搬送され、意識不明の重体。このほか、いずれも都内に住む女性(58)、男性(84)、女性(81)の計3人も病院に運ばれたが、いずれも軽傷。4人は観光で訪れていたという。

 消防などによると、現場は野尻湖北側の高台にあるホテル跡地。倒れたのは高さ約20メートル、太さ約1メートル、樹齢100年(推定)のナラの木。木から離れた場所にいて無事だったという女性は消防に「景色を眺めに行こうとしたところ、木が突然倒れてきた」と話したという。県警は、倒木の原因やホテル跡地の管理状況を調べている。

ソース
http://www.asahi.com/articles/ASJC35RP1JC3UOOB00N.html

http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20161103002473_commL.jpg

2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/11/03(木) 22:28:44.89 ID:YK5oPMZS

怖すぎ

3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/11/03(木) 22:37:26.78 ID:uEhQs+0l

街路樹がそろそろ寿命ってのが多いから
こう言うの増えそうって言ってたな
高度成長期の負の遺産のひとつやろな

4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/11/03(木) 23:50:52.93 ID:2zdd4JYq

木が菌で空洞化して倒れやすくなるってやつだっけ

5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/11/04(金) 00:10:53.00 ID:oWb6OgYE

空洞化は知らんけど切り株や倒木にカエンタケが生えやすい木らしいね
少し前に関東で増えたから話題になってたやつだわ

6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/11/04(金) 01:46:55.18 ID:Dh1ud/s8

さて、風評被害が心配だー

7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/11/04(金) 05:05:33.63 ID:PDXmK1Bm

木が倒れるのってスローモーションみたいなもんだろ

8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/11/04(金) 06:53:39.59 ID:Wi2umQRs

>>7
想像では避けられそうな気がするけど
実際には木の方見てるとは限らないから
頭にヒットして初めて気付くって感じなのかもなぁ
>>1みたいに枝が張ってると範囲が広くて逃げ切れないってのもあるし

http://www.1242.com/lf/asset/uploads/2016/09/c87d9b6810423f06f1c98dbfd1d1a08e.jpg
http://syokien.asablo.jp/blog/img/2011/08/20/19b9f6.jpg
こういうの最近よく見かけるけどこれが倒木の原因だったんだなぁ

9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/11/04(金) 07:29:37.45 ID:Ur43H8VN

実をいうと軽症の80代のほうがやっかい
これを機に寝たきりになったりするからな
サクッと死ねるなら倒木も悪くない

10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/11/04(金) 08:27:31.26 ID:u4f+II7z

都会のヒヨっこが精霊の怒りにふれたな

11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/11/04(金) 08:55:34.21 ID:5DLpGNQK

こういう場面に遭遇して身を挺して守って死んでみたい


このスレッドは過去ログです。