自衛隊の駆けつけ警護問題、自民「十分な訓練すれば大丈夫!」

最新10レス
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/11/01(火) 19:47:46.28 ID:qG2qF2ob

政府は、南スーダン国連平和維持活動(PKO)の派遣部隊に安全保障関連法に基づく新任務「駆けつけ警護」などを付与する場合の運用方針案をまとめた。
邦人保護の側面を強調するとともに、権限を付与して十分な訓練を行うことで「自衛隊のリスク低減に資する」としている。
 同案は「新任務付与に関する考え方」。内閣府のPKO担当部局がまとめ、与党幹部らに説明を始めた。

いかそ
http://www.asahi.com/articles/ASJC13V6DJC1UTFK00C.html

2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/11/01(火) 19:49:31.41 ID:TfVSWcMG

死んで応援

3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/11/01(火) 19:51:37.92 ID:2N2NMPsO

人を殺す訓練ですか

4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/11/01(火) 19:57:04.94 ID:T+hXHv6I

訓練するのは当たり前
その上での話なのに何いってんのこの人達…

5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/11/01(火) 20:00:09.53 ID:8Szwmqqr

隊員が死ぬまで止まらない

6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/11/01(火) 20:01:48.70 ID:bTsxhOLW

武力介入でアメリカ人のリスクが低減されてると思うんなら
そうなんだろう

7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/11/01(火) 20:05:52.91 ID:2N2NMPsO

>>5 後に続くと靖国に誓え。 一億総特攻の魁となれ

8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/11/01(火) 20:32:57.09 ID:UU7IwmA7

行かなきゃいいじゃん

9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/11/01(火) 20:48:50.30 ID:YSNzOdga

>>5
むしろ死んだ方が利用できる

10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/11/01(火) 20:56:13.63 ID:/cG+4NT4

>>5
咲いて散りましょう国のため

11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/11/01(火) 20:58:37.16 ID:fM1pQx7c

行って鬱になって自殺した人とかは訓練が足りてないの?死者に鞭打つの?訓練が足りてなくても派遣してるの?

12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/11/01(火) 21:12:59.61 ID:UFX4GwZU

死んでも大丈夫
自分じゃないものな

13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/11/01(火) 21:59:49.28 ID:cK+L10g4

リスク低減(笑)

14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/11/01(火) 22:02:29.14 ID:Q8lgsWOB

※十分な訓練を受けています

15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/11/02(水) 00:00:19.14 ID:WLlsSmvK

>>14
なんかワロタwwwwwww

16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/11/02(水) 00:05:00.00 ID:/Xa2uebJ

もはや完全に戦場。

<南スーダン>国連部隊、出動せず…救出要請を拒否
毎日新聞 10月25日(火)21時32分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161025-00000084-mai-pol

 【ヨハネスブルク小泉大士】南スーダンの首都ジュバで今年7月、政府軍と武装勢力との大規模な衝突が発生した際、国連の平和維持活動(PKO)部隊が、政府軍兵士の襲撃を受けた外国人援助関係者らの救出要請に応じなかったことが、米NGOの報告書で判明した。日本政府がPKOに参加する陸上自衛隊部隊への任務付与を検討する「駆け付け警護」の典型例だが、政府軍相手に戦闘となることを懸念して出動しなかったとみられ、現場での任務遂行の難しさが改めて浮き彫りになった。

>政府軍兵士の襲撃を受けた外国人
>政府軍兵士の襲撃を受けた外国人

17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/11/02(水) 00:20:27.48 ID:nXi8PxYu

自衛隊が救援要請うけて南スーダン政府軍に発砲したら戦争行為なんだけとだれが責任取るの?

18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/11/02(水) 00:26:59.92 ID:V9IFhD4e

この件で責任を取るような政府なの?

19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/11/02(水) 00:40:28.78 ID:fGibUshL

十分な訓練受ければ大丈夫なら戦争で死者なんか出ないだろ
ボケが

20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/11/02(水) 00:45:42.38 ID:V9IFhD4e

末端がどれだけ精鋭だろうが指揮官が無能なら意味は無いよね

21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/11/02(水) 00:48:02.84 ID:fGibUshL

ゲームじゃないんだよ
ボケ晋三が

22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/11/02(水) 00:53:55.67 ID:XcDVZXTp

先っちょだけだから理論

23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/11/02(水) 06:09:22.11 ID:QjI+hngL

ここ最近の政策の名称が幼稚になっているのは首相に合わせているからか?

24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/11/02(水) 07:41:54.56 ID:Rc4ckJLU

首相と国民の両方に合わせてるんだよ
ニコニコ見て政治が分かったような面してるのやら
ツイッターの似非愛国アニメアイコンやらが多数派なんでしょ

25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/11/02(水) 09:39:49.23 ID:OPG/2Csl

十分な訓練をしたなら安心だな

26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/11/02(水) 11:08:56.07 ID:fGibUshL

十分な訓練した所で襲撃してくる奴なんて子供の頃からガチ戦場で実戦してきたような奴らだろ
あまり意味ないと思うがな

27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/11/02(水) 12:00:02.56 ID:HQ/lnNPl

第一、NGOなんか意識高い系しか居ないんだから自分達でなんとかせぇや
PMC雇うなり自分達が自衛で銃持つなりなんだってあるだろ
なんで意識高い系白人のホルホルの為に自衛隊が出動しなきゃならんのだ

28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/11/02(水) 12:29:43.65 ID:lwxCWxln

死んだ奴は努力が足りなかったからで自己責任ってことか

見事に日本の社会そのままの発想だな

29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/11/02(水) 14:07:40.39 ID:OPG/2Csl

>>28
戦死しても拍手してもらえるから結果オーライですわ


このスレッドは過去ログです。