n e´x` t) <西之島上陸作戦はっじまるよ〜

1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/10/20(木) 11:58:12.47 ID:HNKwuirP

 2013年から噴火を続けて大きくなった東京・小笠原諸島の西之島に20日朝、東京大学地震研究所などの研究者グループが初めて上陸した。朝日新聞は同日、上空から調査の様子を取材した。

 東京都心から南へ約1千キロ。真っ青な海に、茶色と赤褐色の溶岩に覆われた島がくっきりと浮かぶ。火口から噴煙は見えない。岸と火口の間にある台地状の場所には緑色の部分があり、白い海鳥が羽ばたく様子も見えた。午前8時すぎ、研究者らは数百メートル沖に止めた調査船からゴムボートで島に近づき、島の手前からは泳いで上陸した。複数の機材も運び込まれた。

以下
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161020-00000041-asahi-sci

2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/10/20(木) 12:05:58.04 ID:w7X0g2X+

こう言うのwktkするね

3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/10/20(木) 13:44:14.09 ID:2SDH8h2d

こうして生態系に影響を与えるのだ…

4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/10/20(木) 16:18:55.77 ID:HFADlu9f

こっちが先か

5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/10/20(木) 16:20:12.03 ID:HFADlu9f

のび太の恐竜?のび太の宇宙開拓史?

6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/10/20(木) 16:25:01.88 ID:hsO7a6ON

>岸と火口の間にある台地状の場所には緑色の部分があり、白い海鳥が羽ばたく様子も見えた。
生命って偉大だなあ

7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/10/20(木) 19:20:42.69 ID:fTXNa0Hh

>>6
すぐ緑に覆われそうだな

8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/10/20(木) 20:15:03.83 ID:mmajYVAM

川口浩が存命なら探検隊結成して水スペできるのに

9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/10/20(木) 21:20:12.05 ID:xGBhQTAT

http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG20H43_Q6A021C1000000/
>西之島は、東京から南へ約千キロ離れた無人島。13年11月から海底噴火が始まり、陸地の面積は今年9月現在で2.68平方キロ(東京ドーム約57個分)まで拡大し、噴火前の約12倍になった。

112倍って・・・すごいなあ

10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/10/20(木) 21:20:57.56 ID:xGBhQTAT

112ってどんな大きさだよ
タイプミス

11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/10/20(木) 21:50:23.17 ID:5+k50J0S

西之島の土地はだれのものとして登記されるんだろう

12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/10/20(木) 22:57:30.33 ID:VPuzUSwd

そら国有地やろ

13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/10/20(木) 23:39:36.01 ID:PreIhO6e

一応浜辺があるのかw

14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/10/21(金) 12:02:24.22 ID:3BeggwMn

イオンタウン西之島を建てなよ
そこそこ需要あるって

15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/10/21(金) 23:53:03.72 ID:JT3bLljs

この島のニュースはほんとワクワクするわ


このスレッドは過去ログです。