【たばこ】JT「受動喫煙の影響は科学的に説得力はない」→国立がん研究センターにひとつずつ見解を提示される【がん】

最新10レス
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/09/30(金) 21:00:35.38 ID:uES+0w1U

国立研究開発法人国立がん研究センター(理事長:中釜斉、所在地:東京都中央区)は、本年8月30日、『受動喫煙による日本人の肺がんリスク約1.3倍-肺がんリスク評価「ほぼ確実」から「確実」へ』と題して、日本人の非喫煙者を対象とした受動喫煙と肺がんとの関連について、科学的根拠に基づく評価を示し、受動喫煙の防止を努力目標から明確な目標として提示しました。

これに対して、日本たばこ産業株式会社(JT)は8月31日、同社ホームページ上において社長名のコメント『受動喫煙と肺がんに関わる国立がん研究センター発表に対するJTコメント』(以下、「JTコメント」という。)を公表しています。JTコメントは、国立がん研究センターが行った科学的アプローチに対し十分な理解がなされておらず、その結果として、受動喫煙の害を軽く考える結論に至っていると考えられます。これは、当センターとは全く異なる見解です。

国立がん研究センターの見解を、科学的な立場から改めて提示します。

長いので全文はソースで

受動喫煙と肺がんに関するJTコメントへの見解 << 国立がん研究センターについて
http://www.ncc.go.jp/jp/information/20160928.html

2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/09/30(金) 21:12:52.02 ID:OzG4hm7l

(JTコメント)
今回の選択された9つの疫学研究は研究時期や条件も異なり、
いずれの研究においても統計学的に有意ではない結果を統合したものです。

がん研究センターが恣意的に抽出したJTコメントだけ読んでると
JTって顧客と同じラリった中卒がやってるのかと疑いたくなるね
知性が感じられない

3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/09/30(金) 21:22:36.04 ID:PNEIlwQ5

そりゃJTはダメだろ

4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/09/30(金) 21:23:46.38 ID:VQqLe1lI

聞き分けのないアホな子に言い聞かせてるみたいでワロタ

5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/09/30(金) 21:24:50.30 ID:PNEIlwQ5

がん研究センターの人も大変だな

6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/09/30(金) 21:26:58.50 ID:Ekzb+wxP

JTは厚労省と結託してタバコ値上げに踏み切ったバカ
それで大量の顧客を逃して慌てて葉巻モドキの安タバコを投入したりしてる真性のバカ

7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/09/30(金) 21:27:11.20 ID:PNEIlwQ5

研究時期と条件を変えても同じような結果が出たってことはむしろそういうことなんじゃないのか

8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/09/30(金) 21:37:28.61 ID:STCLktan

JTはいい加減さぁ吸えば吸うほど体に良いとか
喉に良いとか言うタバコを開発したらいいんだよ
ニコチンに縛られすぎ

9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/09/30(金) 21:47:21.61 ID:VnfFsnQ2

地球全土的に人増え過ぎだしもっとガンガン人減らした方がいいよな

10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/09/30(金) 21:48:43.87 ID:SGjTclOf

喫煙者だけどタバコが体に悪くないはずないじゃん
お口くせえし

11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/09/30(金) 22:46:05.49 ID:NuohIYe+

そこで大麻ですよ(ジャパンタイマ(JT))

12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/09/30(金) 23:02:18.18 ID:Y5o0u6D0

腹のなかにおるうちから受動喫煙してて25才辺りまで暮らしてたけど、煙環境から離れたとたんタバコが恋しくて、なんとなく手を出したわ。
肺まで吸い込んで、ふぁあああうまって思ったのを覚えてる。
バカになりそうだから3箱ほどでやめた。
いまでも吸いたいけど、きりがないからな。

13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/10/01(土) 00:43:06.56 ID:W32wGurf

病気になって医療費負担が増えるだけだから人減らしは即死のしか役に立たないのだよ
独裁国家がそんな悠長なことするかいな

14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/10/01(土) 00:50:52.97 ID:/DPl+646

受動喫煙でも咳出て喉痛くなるよね

15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/10/01(土) 00:52:32.28 ID:cxgMAYXN

他人が必死で出した成果を気に入らないからっていい加減な論理で否定しちゃダメだわ
喧嘩売ってるに等しいし信用に関わる
研究センターも大変だな

16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/10/01(土) 01:06:43.28 ID:ZSZQhFun

タバコと肺がんなどとの関係はいまだ証明はできていない受動喫煙は知らんが
だからほんまでっかの武田とかも関係ないといってる

17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/10/01(土) 01:28:47.33 ID:/sYPDdZZ

争いは同じ土俵でしか起こらないってな
嫌煙家も喫煙者も死ねば解決

18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/10/01(土) 07:24:28.25 ID:Jch/qw3I

>>16
武田はインチキで有名だぞ

19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/10/01(土) 09:05:28.20 ID:iJAc2Nvn

武田は体に影響ないと言うどころか体に良いなんて言うやつだぞ

20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/10/01(土) 09:07:53.54 ID:/DPl+646

同じ議題で論じ合ってるのに
争いは同じ土俵って当たり前じゃ…??
別の議題を同じ土俵で争うより至極真っ当ではないかと

21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/10/01(土) 18:25:10.62 ID:VJxxLkVh

元喫煙者だけど受動喫煙しないように吸うというモラルが喫煙側に無いのが一番の問題なんだよ
周りに人がいたら喫煙可でも吸わない、くらいやっとかないと普段から
今でも平気で歩きタバコなんかしまくってる国だから嫌煙厨とかもエスカレート止まらなくなる
個人的にはせめて飯食っててる昼間はパッカパカ吸うの止めてほしいわ
もっと喫煙側が自主規制的にしてないと東京五輪前にいきなり「屋内喫煙不可」とか条例出来るぞ


このスレッドは過去ログです。