1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/09/29(木) 21:07:34.50 ID:HxLD6/MDhttp://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1609/28/news001.html
実践するか
2 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/09/29(木) 21:14:04.71 ID:mBaw/HmC意味がわからん
2%てのはどこから出てきた数字だ?
3 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/09/29(木) 21:16:13.96 ID:AfUrxPBO見て損した
4 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/09/30(金) 04:20:13.03 ID:UkNnJAX+ストレス掛かってるけど前向きな奴のが
ノーストレスな奴より健康で長生きなんだってよ
ストレス感じたらよっしゃ長生き!と前向きになれば良い
5 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/09/30(金) 05:30:27.72 ID:YA+kcO+w海外の職場事情を日本にそのまま移せるわけないし
いい点を導入しようともしないで何十年も経ってるんだから
この手の記事は海外小説として読めばいいよ
6 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/09/30(金) 07:44:46.67 ID:VQqLe1lI開き直って仕事しない能無し程生き残るってのはあるな
やる奴出来る奴ほど損をするからさっさと辞めていく
周りが忙しそうでも仕事しないでそれがストレスにならない奴なら良いんじゃね
7 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/09/30(金) 08:10:15.91 ID:uk4OO4uGまあ仕事場で仕事しなきゃそりゃストレスフリーになるわな
ただ同調圧力ってのもあるからなあ
8 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/09/30(金) 10:52:50.96 ID:Y2tYbqG9職場のストレスなんて大抵が人間関係だろ
9 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/09/30(金) 11:40:05.68 ID:N+qGNxGRサボリ力ってのは重要だわな
10 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/09/30(金) 11:52:43.84 ID:PZor6VhU>>8
真理やな
11 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/09/30(金) 12:34:00.68 ID:mp6a44mH>>5
ん?
12 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/09/30(金) 12:49:15.44 ID:N+qGNxGRん?じゃねーよ極めてまともだろ
このスレッドは過去ログです。