民進党の新執行部が事実上の野田政権と化し党内しらけムード

1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/09/21(水) 12:55:14.95 ID:4eB4kkVO

 民進党の蓮舫代表は21日の両院議員総会で、新執行部人事を示す。内定した役員には、野田佳彦幹事長が首相時代に政権中枢を担った議員がズラリ。代表選で競った前原誠司元外相は常任顧問を断った。党内に融和ムードはなく、しらけた空気さえ漂っている。

 蓮舫代表、野田幹事長、大串博志政調会長の3人はいずれも野田グループに所属。大串氏は野田政権時代は首相補佐官だった。山井和則国対委員長は、野田政権の時も国対委員長を務めた。3人の代表代行のうち、2人は野田政権の閣僚。次期衆院選を担う選挙対策委員長に内定した馬淵澄夫衆院議員も、もともとは野田グループだった。

 蓮舫氏は野田氏と相談しながら人選を進めている。蓮舫氏の台湾籍を巡る騒動が尾を引く中で、蓮舫氏周辺は「まずは守りを固める」と執行部人事の狙いを解説する。だが、野田氏は首相在任1年3カ月で、3回も内閣を改造しており、「人事下手」(ベテラン)を指摘する声もあがる。

 代表選で激突した前原氏に対して蓮舫氏は「常任顧問」を打診。前原氏はこれを断った。顧問は党常任幹事会の出席メンバーとして党の意思決定に一定程度、関わることはできるものの、前原氏側近は「引退する人のポストで失礼だ」。蓮舫氏は代表選後、「前原氏の政策の考え方をぜひ踏襲させて下さい」と一致結束を強調しただけに、不信感が広がっている。蓮舫氏を支持した勢力でさえ、「(蓮舫氏は)相談なく決めてしまうので、共同責任は取れないという雰囲気だ」と距離を置き始めている。

http://www.asahi.com/articles/ASJ9N4WNQJ9NUTFK00D.html

2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/09/21(水) 12:56:52.10 ID:G3Jpuh2v

補選を全部落とすだろうから早々に退陣してくれ

3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/09/21(水) 13:00:40.44 ID:NU5c26eQ

お飾り党首とゾンビ執行部

4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/09/21(水) 13:06:54.91 ID:d/ChzRNI

終わった

5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/09/21(水) 13:20:44.74 ID:mLd52BxY

野田を始めとする自民党別働隊が民進に残って左派は生活の党に合流してくれねえかなあ

6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/09/21(水) 13:21:57.73 ID:0oMxjepe

いや完全に終わったわ民進党
自分たちは社会党→社民党みたいにはならないと思ってるんだろうな

7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/09/21(水) 13:28:41.67 ID:2RPvTT7F

無能な味方を地で行くクソ豚

8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/09/21(水) 13:31:29.36 ID:f/Eeoq9S

いよいよ潰しにきたか

9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/09/21(水) 13:56:14.89 ID:L2RnTYWR

野 田 内 閣

10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/09/21(水) 14:29:03.58 ID:4HRahtFr

蓮舫が党首になったらこうなることくらい分かってたのに圧勝させておいて何が不信感だよ

11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/09/21(水) 15:05:45.24 ID:i4zEa5+e

蓮舫が野田グループだってことや
右よりの思想だって知らない人間多そう

12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/09/21(水) 19:10:18.91 ID:Q8f2rzNR

くっっっっっっっそなにもかもが全て出来レース
もはや行政でも内閣でも政治でも司法でも立法でも警察でも自衛隊でもない
ついでに言や経済でも資本主義でも民主主義でも景気でも円高でもインフレでもマスコミュニケーションでも教育でも文化でもない

いうなれば一億総自作自演隊か
自分たちの都合のいい「何か」に見せてるだけ
国民などというものはそもそも彼らの間には存在しない

13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/09/21(水) 19:27:44.43 ID:PA6GcRwT

衆院補選 蓮舫氏“野党共闘”継続の考え
日本テレビ系(NNN) 9月19日(月)18時55分配信
 民進党の蓮舫代表は、10月の衆議院補欠選挙で野党共闘を続ける考えを示した。
 民進党・蓮舫代表「補欠選挙においてはやっぱり勝つということも出てくるので、これまでの基本的枠組みを維持しながらどういう形ができるのかこれから詰めたい」
 党内には共産党との連携に慎重な意見もある。しかし、衆議院東京10
区などの補欠選挙で勝つためには、野党共闘が必要との考えを示した。
 一方で、政権選択となる次の衆議院選挙については「綱領の違う党とは連立しない」と強調した。
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20160919-00000050-nnn-pol

こんな発言してたら10月の補欠選挙も東京は小池一派の若狭、福岡県の鳩山弔い補欠選挙も自民党に決まりだよ

14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/09/21(水) 19:45:07.54 ID:6Q3Jh1Cv

> 「(蓮舫氏は)相談なく決めてしまうので

これ蓮舫らしいな

15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/09/21(水) 20:15:37.44 ID:HGIvm2Rd

朝日が足引っ張るんだから凄いよな
民進が消滅したら次に来るのは維新だとまだ気付けないのか

16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/09/21(水) 21:13:03.67 ID:dHro4rwn

色々と必死ですね、大本営クズ紙


このスレッドは過去ログです。