【小池都知事に追い風】築地移転先 豊洲、汚染対策の盛り土せず 都、異なる説明 ID:gr7l3cdG

233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/10/20(木) 00:36:23.35 ID:gr7l3cdG

豊洲市場の地下水管理システム稼働も大半の地点で水位下がらず
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2895808.html

 豊洲新市場の地下水管理システムが今月14日から本格稼働を始めたにもかかわらず、大半の地点で水
位の低下がみられないことが分かりました。
 都によりますと、ポンプによる地下水のくみ上げは24時間態勢で行われているということですが、この5日
間で水位が下がったのは21地点のうち4地点にとどまり、青果棟では逆に10センチ水位が上昇した地点も
ありました。
 都はこれまで、地下水管理システムが本格稼働すれば、水位は下がると説明していました。(19日18:06)

237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/10/20(木) 22:04:27.38 ID:gr7l3cdG

島の周りをコンクリで固めたから水が逃げる場所がなく
雨が降れば水が溜まる一方だとかなんとか


このIDをNGリストに追加する

今後このIDの書き込みやスレッドを表示したくない場合、以下のボタンをクリックしてください。
NGリストに追加

このスレッドは過去ログです。