高市総務相「ワンセグもNHK受信料払え」

最新10レス
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/09/02(金) 14:22:16.18 ID:RV+d0WVG

ワンセグもNHK受信料義務=高市総務相

高市早苗総務相は2日の閣議後記者会見で、ワンセグ機能付き携帯電話はNHKの受信契約義務が生じないとしたさいたま地裁の判決に関し、
「携帯の受信機も義務の対象と考えている」との認識を示した。
その上で、ワンセグ受信料の裁判について「NHKが控訴するとコメントしており、推移を見守る」と述べた。

http://www.jiji.com/jc/article?k=2016090200374&g=eco


【関連】
さいたま地裁 ワンセグでNHK受信料 契約義務なし [x6S4tsth]
http://next2ch.net/test/read.cgi/poverty/1472191639/

2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/09/02(金) 14:36:24.27 ID:iJ2tvC6X

推移を見守るとかいって圧力かけんじゃないだろうな

3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/09/02(金) 15:19:33.15 ID:+reBkn+E

払わん

4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/09/02(金) 15:31:08.46 ID:wJbLjuJu

裁判所が払わんでも良いって言ったし

5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/09/02(金) 15:32:33.01 ID:AGlsfMPO

司法に口出しするクソ大臣
NHKアンコンする為のご褒美は皆様の受信料に支えられています

6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/09/02(金) 15:43:55.57 ID:KQIcTQbK

それ以前に「公共放送」へ口出しすることこそ「政治介入」だろうと。

7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/09/02(金) 15:47:20.76 ID:VEzZaNuj

この国は権力ある者が法律なんだな

8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/09/02(金) 16:16:24.31 ID:1IxZFrQ4

三権分立って知ってますか?って聞いてみたい

9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/09/02(金) 16:30:28.64 ID:dRM7h0TN

受信契約ってなんだよ(哲学)
押し売りじゃねーか

10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/09/02(金) 17:48:47.60 ID:jOK5QjoI

ひでー世の中だ

11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/09/02(金) 18:31:50.79 ID:2rgCdTpI

司法国家とは…………

12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/09/02(金) 19:32:02.32 ID:URNbRWQJ

そんなら国営放送にしろや

13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/09/02(金) 19:42:40.30 ID:xAgBYHNV

裁判所が払えと言っていたら随分と今後の流れが変わっていただろうな
油断は出来ないがとりあえず良かったな

14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/09/02(金) 19:46:27.84 ID:Va1dVAON

こいつ裁判所なわけ?

15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/09/02(金) 19:47:31.60 ID:wfiM5dKn

死ねよ糞が。こちとらワンセグとやらが始まる前から携帯契約しとるわ。 税金乞食が何を偉そうにしとンのや?早よ死ね

16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/09/02(金) 19:47:42.66 ID:/52sAmP2

海外産スマホでおk

17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/09/02(金) 19:49:02.64 ID:wfiM5dKn

大体、国産スマホに軒並みワンセグ乗ってるのは不自然やろ? 何の圧力だよ、アレ
そりゃ、アイフォーン売れるわバカ安倍国

18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/09/02(金) 20:10:31.98 ID:xAgBYHNV

そういわれりゃ確かにそうだな
俺は最近スマホに変えようか悩んで機種見てたんだが殆どテレビ見れるよな
余計な機能要らないので結局ガラケのままでいいやってなったがガラケも最近じゃテレビ見れるわ
買い替える時中古の古いガラケにするしかないな

19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/09/02(金) 20:52:03.42 ID:CjhJi3Ud

最近のキッズホンはどうなの?
逃げ道潰しにワンセグ搭載なん?

20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/09/02(金) 20:57:55.99 ID:fPgncNg9

古い携帯にはワンセグは無い
そもそも小さい画面でテレビ見て何が面白いのか?

21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/09/02(金) 21:06:16.99 ID:xAgBYHNV

確かではないがキッズ用の携帯には付いていないはず
通話しかしないしキッズ用でも良いんだが見た目がキッズ過ぎるんだよな
おっさんが使っていたら最悪池沼だと思われるレベルだわ
塗装し直す必要があるな

22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/09/02(金) 21:07:22.74 ID:xAgBYHNV

まぁ池沼みたいなもんだしキッズ用にするか

23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/09/02(金) 21:20:19.76 ID:CjhJi3Ud

僕もキッズ用を買い置きしとこかな
見た目が嫌なら自家塗りで渋めに塗り塗りとか楽しそう

24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/09/02(金) 21:28:32.02 ID:nF6ra7TT

飽きたら剥がせるスプレー塗料とかあるで

25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/09/02(金) 21:29:07.84 ID:xAgBYHNV

あとどの機種も防犯ブザーとGPS機能がもれなくついて来るのでブザーが嫌ならぶっ壊す必要があるな

26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/09/02(金) 21:44:23.99 ID:lce9mCwe

simフリースマホ買えばワンセグ載ってないだろ
ガラケーは選べなくなるが

27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/09/02(金) 21:48:27.40 ID:VEzZaNuj

どうせ口利きしたんだろうなぁとは思う

28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/09/02(金) 23:13:03.74 ID:e3osN1Jk

このオバサン三権分立を知らんのだろう

29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/09/02(金) 23:58:26.60 ID:oiwW2p2L

犬HKと契約しなければどうということはない

30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/09/03(土) 00:11:59.69 ID:i95tZx4E

>>28 そこらのババァの方がまだ分別ありそうだよな

31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/09/03(土) 01:02:49.87 ID:vjH3HQc7

最高裁まで行けば価値だもんな

32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/09/03(土) 02:52:49.42 ID:XhaxdwCV

こっちが買い替えてやる必要はないよ
たかが半民間企業のために政府が司法に圧力かけるほうがおかしいんだから

33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/09/03(土) 04:50:42.55 ID:xvb3+Eq9

通信傍受法のこともあるし、GPSなしの携帯もないかなー?

34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/09/03(土) 06:44:55.50 ID:YDtmd8C+

日本政府がiphone推奨してるのが受けるわ
こんなん民主時代に言ったら売国サヨク呼ばわりされて猛烈に叩かれたろうに

35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/09/03(土) 08:56:01.23 ID:Kiw1A2L5

>>33
GPSなくたってWi-Fiやモバイル通信からおおよその現在地は調べられますので


そもそもそんなこと気にするなら
このご時世携帯電話なんか持てない

36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/09/03(土) 10:53:08.66 ID:XhaxdwCV

いやGPS付きとおおよその位置とでは四国と北海道くらい違うだろ多分

37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/09/04(日) 19:21:01.50 ID:k1EF53nA

高額な年収を維持する為、政権にすり寄る皆様の犬HK

38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/09/05(月) 20:08:11.91 ID:YgX3e3hw

近場の知り合いとコミュニケーション→パーソナル無線CB無線
遠方→よく知らんがアマチュア無線とかモールス?

そんなんでええ気がしてきた

39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/09/06(火) 16:46:43.14 ID:lR8hB8ef

放送局や通信キャリアから電波使用料を徴収するのが先だろ

40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/09/06(火) 17:14:00.34 ID:kwXlGdwr

超安定政権だから閣内に危機感やら緊張感が微塵もない、
ゆっっっるーーい空気なんだろうな
野党何しとんねん

41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/09/06(火) 17:44:06.01 ID:BE14uhWC

>>40
与党以上に無能だからしゃーない

42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/09/07(水) 07:03:20.13 ID:1gSBfE+a

逆らったら停波 高市

43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/09/07(水) 07:07:07.33 ID:HIfT2VeU

なんで強制的に徴収するカネで職員を豪遊させなきゃならないんだろ


このスレッドは過去ログです。